我が娘も保育園に
暖かい日もつづき、サクラや他の花もよく咲いているのですが、
その中で、今年は少し植物に違和感を感じることがあります。
それは、新芽の伸び方です。
よく言えば、新芽が穏やかに伸びている感じですが、
わるくいえば、勢いがないように思えます。(ーー;)
雨が降っていなかったので、雨が降れば勢いがでるのかな? と
思うのですが、例年にない天候と植物の伸び方なのかなと感じています(・・;)
今年は、我が家でも例年と違い、変化の年になりそうです。
まずは、息子が年長さんになりました。 (*´▽`*)
そして、娘が保育園の2歳児クラスに入りました。
運よく、第5希望でだした新設の保育園に決まりました。(*´▽`*)
ただ残念だったのが、お兄ちゃんと違う園になったということです(ノД`)・゜・。
そしていよいよ登園の日‥‥お父さんは我が娘が泣かずに
楽しくいけるかどうか、心配で心配で‥
心配だったのですが、親の心配をよそに、
明日もおやつ食べにいく。 (´・ω・`) と娘は前向きでした。
おやつ‥‥(;・∀・)
それでも楽しみにいってくれるなら、 良しです。
おやつが、朝9時と3時に2回でるそうです。
はやくお友達ができるといいなと願う、お父さんです。
関連記事