我が子のこども園ラストの運動会
「 ド ド ド ドドドドドド!! 」
何の音かと言いますと、我が子の
走る姿をみて、自分の頭の中にでてきた
イメージ音です。 (;・∀・)
大人気漫画のジョジョの奇妙な冒険の
効果音のような文字が頭をよぎりました。
それは先日のことです。
年長である我が子の、こども園ラストの
運動会がありました。
月日の経つのは本当に早いものですね。
思い出すと、我が子の初めての運動会で
保護者競技に参加した自分がこけて、我が子に
「 おとうさんこけたな。(。-`ω-) 」 と言われて
2年が経ちました。 (ノД`)・゜・。
あまりにも当時のショックが大きく、まるでつい
最近の出来事のような気がします。
それはさておき、2年経つと、我が子も我が子の
同級生もずいぶんと大きくなりました。(*´▽`*)
走る姿をみても、ずいぶんと個性がでていて
成長を感じました。
そして我が子のかけっこの競技の番がきました。
ゴールで待っている、お父さん、お母さんのところまで
子供たちが全力で走ります。(*´ω`*)
我が子も気合十分です。(; ・`д・´)
我が子の走る姿をみて、おとうさん思いました。
我が子はスピードよりパワー型のようだと。
そしてゴール直前、我が子は笑顔で飛びついてきました。
おお、パワーがある。 (;・∀・)
そう思いながら、我が子の成長を感じました。(*´▽`*)
関連記事