夏の剪定シーズンですね

イノウエ・ウィッシュガーデン

2019年05月16日 00:00

友達にこう言われました。

「 ブログみたけど、仕事のことかけよ。 (=_=) 」 

おいおい‥なにを言っているんだか 書いてるでしょ。 ( ̄▽ ̄)

最近の内容は‥ 子供の卒園式、入学式 ゴールデンウイーク

‥‥‥‥‥‥ ほんとだ‥ (゚Д゚;)

仕事してないの? とまで言われましたが、ちゃんと頑張って

ますよ。 ホントですよ。 (ノД`)・゜・。

さていよいよ夏の剪定シーズンが近づいてきました。

今日は挟間のお客様のところで剪定作業です。

作業していて思ったのですが、今日は暑かったですね。

大分は気温が25℃くらいだったそうですが、

体がまだ暑さになれてないせいか、少しこたえました。

隣の県の福岡、佐賀、熊本は30℃近くまで上がったそうです。

まだ5月の中旬なんですけどね。 おそろしいですね。 (;・∀・)

今年もすでに多くの害虫がでてきてますね。

アブラムシは、今年は多く発生しているような感じがします。

チャドクガもでていますし、松の毛虫も結構大きくなってきてます。

松の先端が茶色く竹ぼうきの先みたいになっていたら

毛虫がいると思ってください。

チャドクガに関しては、葉っぱが網目状に透けていたら、いると

思ってみてみてください。

消毒や捕殺など、早めの対策をしたほうが良いかと思います。

ご相談や消毒など力になれることがありましたら、いつでも

言ってください。 (*´▽`*)

そして現在の作業予定ですが、5月、6月、7月と予定がだいぶ決まってきました。

今年は松の剪定のご依頼が多く、6月の多くは松の剪定になりそうです。

自分なりに、お客様に喜んでいただけるよう、頑張っていきたいです。

(*´▽`*)








関連記事