梅雨により

イノウエ・ウィッシュガーデン

2019年07月03日 21:30

九州が梅雨にはいってから、約1週間。 

本当に雨ばかりですね。

なんとなくですが、梅雨というのは、シトシトと雨が

降るイメージがあったのですが、ここ数年は、降る雨

降る雨が大雨なイメージになってしまいました。

梅雨に入る前は、農作物や植物にとっても雨が降らず

水がたりないことを心配していたのですが、いざ降りだすと、

雨の量が多すぎて心配になります。 

我が家でも、各個人ごとに大雨に頭を悩ませております。

まず自分は、仕事の進行に影響がでています。 (;_:)

お客様のところにお伺いするのが、予定よりも遅くなっています。

多くの方に、ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。

少しでも早くお伺いできるように、頑張っていきます。

妻は、洗濯物が乾かないと嘆いております。

コインランドリーも、利用者がいっぱいだそうで、空いてないと

嘆いておりました。

我が子とわが娘は、雨のため外で遊べず、エネルギーを有り余らせて

おります。 (=_=)

それでも外で少しでも遊ぼうとするためか、ドロドロになったりもします。

すると‥‥洗濯物が増えて、妻が泣く (´;ω;`)ウゥゥ  みたいな感じです。

まだ梅雨にはいって間もないのですが、梅雨あけてくれたらと

願う今日この頃です。



今、九州南部を中心に大雨による被害がでています。

昨年の西日本豪雨のような被害がでなければと思うばかりです。

そして、今、避難されている方や、被害にあわれている方が

1日でも早く、安心できるようにと、心よりお祈り申し上げます。

関連記事