2015年08月30日
ちびちゃんです
もうすぐ、8月が終わりますね。
あっという間にすぎた感じですが、色々なことがあった月になりました。
1番の出来事は、なんといっても新しい家族(ちびちゃん)ができたことです。(^-^)
1、ちびちゃんの紹介です。
ちびちゃんは、産まれた時、3500グラムの元気な女の子です。(*^▽^*)
2、誕生した日の出来事です。
ちびちゃんがお腹にいる頃、ちびちゃんの名前はまだ決定していませんでした。
お父さんが名前を悩みすぎて、決められずにおりました。・・・( ̄  ̄;)
出産予定日を過ぎても、なかなか産まれず、お父さん、お母さん、共に悩んでおりました。
名前が決まってないから、まだでてこないのかな…と冗談ぽく言ったのですが、
確かにそうかも、と思い、妻が入院する日に名前を決めると、今日の出産は難しいかもと言う
予想をくつがえし、その日に誕生しました。 (/・ω・)/
3、名前の由来です。
活力にあふれる、元気な子であるように願いをこめて、名付けました。
その名のとおり、今元気いっぱいに育っております。(*^▽^*)
元気いっぱいで、全力で荒々しいミルクの飲み方をします。
元気なちびちゃんと、さらに元気な我が子に、毎日あたふたする日常がとても
大変で、とても楽しいお父さんです。ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
あっという間にすぎた感じですが、色々なことがあった月になりました。
1番の出来事は、なんといっても新しい家族(ちびちゃん)ができたことです。(^-^)
1、ちびちゃんの紹介です。
ちびちゃんは、産まれた時、3500グラムの元気な女の子です。(*^▽^*)
2、誕生した日の出来事です。
ちびちゃんがお腹にいる頃、ちびちゃんの名前はまだ決定していませんでした。
お父さんが名前を悩みすぎて、決められずにおりました。・・・( ̄  ̄;)
出産予定日を過ぎても、なかなか産まれず、お父さん、お母さん、共に悩んでおりました。
名前が決まってないから、まだでてこないのかな…と冗談ぽく言ったのですが、
確かにそうかも、と思い、妻が入院する日に名前を決めると、今日の出産は難しいかもと言う
予想をくつがえし、その日に誕生しました。 (/・ω・)/
3、名前の由来です。
活力にあふれる、元気な子であるように願いをこめて、名付けました。
その名のとおり、今元気いっぱいに育っております。(*^▽^*)
元気いっぱいで、全力で荒々しいミルクの飲み方をします。
元気なちびちゃんと、さらに元気な我が子に、毎日あたふたする日常がとても
大変で、とても楽しいお父さんです。ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
2015年08月25日
台風、風がすごいですね
台風ですね。
今朝、可燃物のゴミを捨てに外にでたら、玄関が葉っぱで、いっぱいでした。Σ(; ̄□ ̄)
昨日作業した剪定ゴミが、風で軽トラックからでて、散らかったのかと焦りましたが、よく見ると
周りも全部葉っぱでいっぱいでした。
遠くにある街路樹の葉っぱがここまで飛んできたのですね。
うーん、これは掃除が大変そうだ…( ̄へ ̄|||)
しかしここまで風が強いと、庭木が折れたり、倒れたりしてないか心配になります。
なにかあったときは、いつでもご連絡くださいね。(*^^)
基本1人で作業していますので、場所によっては、すぐにお伺いはできないかもですが、
それまでの対策や対処のご相談はできると思います。(*´∇`*)
ちびちゃんが生まれて、約2週間が経ちました。
家族がふえた生活も、少しづつなれ、やっと新しい生活リズムになれてきました。(*^▽^*)
このまま良いリズムで、家庭も仕事も頑張っていきたいと思います。
今朝、可燃物のゴミを捨てに外にでたら、玄関が葉っぱで、いっぱいでした。Σ(; ̄□ ̄)
昨日作業した剪定ゴミが、風で軽トラックからでて、散らかったのかと焦りましたが、よく見ると
周りも全部葉っぱでいっぱいでした。
遠くにある街路樹の葉っぱがここまで飛んできたのですね。
うーん、これは掃除が大変そうだ…( ̄へ ̄|||)
しかしここまで風が強いと、庭木が折れたり、倒れたりしてないか心配になります。
なにかあったときは、いつでもご連絡くださいね。(*^^)
基本1人で作業していますので、場所によっては、すぐにお伺いはできないかもですが、
それまでの対策や対処のご相談はできると思います。(*´∇`*)
ちびちゃんが生まれて、約2週間が経ちました。
家族がふえた生活も、少しづつなれ、やっと新しい生活リズムになれてきました。(*^▽^*)
このまま良いリズムで、家庭も仕事も頑張っていきたいと思います。
2015年08月22日
少しづつ前進
久々の赤ちゃんの夜泣きで、お父さん、お母さん共に、寝不足な毎日を送っております。
それでも元気に泣く姿は、親としてうれしいものですね。(*´∇`*)
さて、お盆も終わり、いよいよ秋~お正月までの2つ目の剪定シーズンにはいります。
そう思うと、1年はあっと言う間にすぎていきそうですね。(^-^;)
現在の仕事の予定ですが、いまは、お盆あけまで、作業をまっていただいたお客様のところに、
少しでもはやく作業にお伺いしたいと、がんばっております。
できることなら、身体が3つくらいあればいいのに~と思ってしまう今日この頃です。
そうですね~。3人自分がいれば、2人で仕事して、1人は家で我が子とちびちゃんの面倒をみて
妻をたすけて…あ、もう1人追加できれば、趣味の囲碁でも打ちにいきたいな~\(;゜∇゜)/
…現実逃避……ダメですね。☆(o_ _)ozzz..
少しづつでも、出来ることをきちんとやって、前へ進んでいきたいと思います。(*^▽^*)
そして、お待たせしているお客様には、本当に申し訳ありません。
作業日の予定が決まりましたら、ご連絡させてください。
それでも元気に泣く姿は、親としてうれしいものですね。(*´∇`*)
さて、お盆も終わり、いよいよ秋~お正月までの2つ目の剪定シーズンにはいります。
そう思うと、1年はあっと言う間にすぎていきそうですね。(^-^;)
現在の仕事の予定ですが、いまは、お盆あけまで、作業をまっていただいたお客様のところに、
少しでもはやく作業にお伺いしたいと、がんばっております。
できることなら、身体が3つくらいあればいいのに~と思ってしまう今日この頃です。
そうですね~。3人自分がいれば、2人で仕事して、1人は家で我が子とちびちゃんの面倒をみて
妻をたすけて…あ、もう1人追加できれば、趣味の囲碁でも打ちにいきたいな~\(;゜∇゜)/
…現実逃避……ダメですね。☆(o_ _)ozzz..
少しづつでも、出来ることをきちんとやって、前へ進んでいきたいと思います。(*^▽^*)
そして、お待たせしているお客様には、本当に申し訳ありません。
作業日の予定が決まりましたら、ご連絡させてください。
2015年08月18日
お父さん奮闘するも…
あっという間に過ぎたお盆休みでした。・・・( ̄  ̄;)
無事に出産して、お母さんとちびちゃんは病院です。
そしてお父さんと我が子はお家で、2人がかえってくるまでお留守番です。(*^^)
正直、我が子と2人でも大丈夫と思っていたお父さん…のちに考えが甘かったと痛感します。
まず苦戦したのが、お風呂です。
お風呂にいれる時も、なかなかはいってくれず、裸で部屋を駆け回ります。 (゜ロ゜;)
そしてなんとかお風呂にいれ、パジャマに着替えさせようとすると、嫌がって、
また裸で部屋を駆け回ります。
風邪ひくから、パジャマきてくれ~ と叫びながら、我が子をおいかけます。 Y(>_<、)Y
情けないことに、お風呂に我が子をいれるだけで、お父さんグッタリです。
ご飯を食べさせる時、ハミガキをする時、寝かせるときも、我が子は
「おか~さんじゃないとダメ~Σ(>д<) !! 」と逃げ出します。
お母さんのいない、我が子との生活、1日目で、お父さん、お母さんの大変さを痛感しました。(ーー;)
そんな日々を繰り返し、そして、昨日、妻とちびちゃんが退院して、我が家にかえってきました。
2人とも、おかえりなさい。これからもよろしくね。(*´∇`*)
無事に出産して、お母さんとちびちゃんは病院です。
そしてお父さんと我が子はお家で、2人がかえってくるまでお留守番です。(*^^)
正直、我が子と2人でも大丈夫と思っていたお父さん…のちに考えが甘かったと痛感します。
まず苦戦したのが、お風呂です。
お風呂にいれる時も、なかなかはいってくれず、裸で部屋を駆け回ります。 (゜ロ゜;)
そしてなんとかお風呂にいれ、パジャマに着替えさせようとすると、嫌がって、
また裸で部屋を駆け回ります。
風邪ひくから、パジャマきてくれ~ と叫びながら、我が子をおいかけます。 Y(>_<、)Y
情けないことに、お風呂に我が子をいれるだけで、お父さんグッタリです。
ご飯を食べさせる時、ハミガキをする時、寝かせるときも、我が子は
「おか~さんじゃないとダメ~Σ(>д<) !! 」と逃げ出します。
お母さんのいない、我が子との生活、1日目で、お父さん、お母さんの大変さを痛感しました。(ーー;)
そんな日々を繰り返し、そして、昨日、妻とちびちゃんが退院して、我が家にかえってきました。
2人とも、おかえりなさい。これからもよろしくね。(*´∇`*)
2015年08月13日
産まれました。
妻とちびちゃんが、頑張ってくれました。ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
出産は良い意味で、急展開でした。
少し前から、今回の出産、少し時間がかかるかも、と言われてました。
入院して、今日、出産ができなかったら、お盆明けに、また促進剤を使って様子を見ましょうと
言われ、2年前の我が子の出産の時も、出産までに、かなり時間がかかったため、今回もかな…と
なんとなく妻も自分も、出産はお盆明けになるんだろうと思っておりました。
お昼すぎに、荷物をとりに、我が子と家に帰り、ブログに少し出産に時間がかかりそうです。と
書いて、少ししてから、病院からお電話が…( ‥) ン?
「もうすぐ産まれそうなので、今すぐきてください」との事です。(゜ロ゜;)!?
我が子を連れて、急いで病院へ
すると、病院につくと、ちょうど分娩室の廊下で、出産をおえたばかりの先生に
「おめでとうございます。赤ちゃんもお母さんも元気ですよ。」と言ってくれました。
いつ産まれてもいい、母子元気に、無事に産まれてくれればと思っていたので
その言葉で、なんか泣きそうになりました。(‥、)
立ち会うことはできませんでしたが、妻とちびちゃんの顔を見て、安心しました。
元気で産んでくれて、元気に産まれてくれて、本当にありがとう。(*´∇`*)
出産は良い意味で、急展開でした。
少し前から、今回の出産、少し時間がかかるかも、と言われてました。
入院して、今日、出産ができなかったら、お盆明けに、また促進剤を使って様子を見ましょうと
言われ、2年前の我が子の出産の時も、出産までに、かなり時間がかかったため、今回もかな…と
なんとなく妻も自分も、出産はお盆明けになるんだろうと思っておりました。
お昼すぎに、荷物をとりに、我が子と家に帰り、ブログに少し出産に時間がかかりそうです。と
書いて、少ししてから、病院からお電話が…( ‥) ン?
「もうすぐ産まれそうなので、今すぐきてください」との事です。(゜ロ゜;)!?
我が子を連れて、急いで病院へ
すると、病院につくと、ちょうど分娩室の廊下で、出産をおえたばかりの先生に
「おめでとうございます。赤ちゃんもお母さんも元気ですよ。」と言ってくれました。
いつ産まれてもいい、母子元気に、無事に産まれてくれればと思っていたので
その言葉で、なんか泣きそうになりました。(‥、)
立ち会うことはできませんでしたが、妻とちびちゃんの顔を見て、安心しました。
元気で産んでくれて、元気に産まれてくれて、本当にありがとう。(*´∇`*)
2015年08月12日
少し難産になりそうです。
今日から出産のため、妻が入院しました。
出産予定日から少し経ち、少し難産になりそうな感じだそうです。
とにかく母子無事でいてほしいとそれだけが願いです。
出産期間中は、病院と家を行ったり来たりになると思うのですが、数日、我が子と2人で
家で過ごすのは、初めての経験です。( ̄△ ̄;)
普段、妻がどれだけ大変か、身をもってしりたいと思います。
すでに半日でお父さんアタフタです。… ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
そして今回、仕事ですが、事情を考慮していただき、作業を秋まで、まっていただいたお客様には、
本当にありがとうございました。そしてご迷惑をかけてしまい、申し訳ありません。
また、7月~8月にお盆までに作業できますか?と声をかけていただいた方々の中には
良いご返事ができず、せっかく声をかけていただいたのに、本当に申し訳ありませんでした。
多くの方のご要望に、できるかぎり、答えられるよう、がんばって行きたいと思います。
出産予定日から少し経ち、少し難産になりそうな感じだそうです。
とにかく母子無事でいてほしいとそれだけが願いです。
出産期間中は、病院と家を行ったり来たりになると思うのですが、数日、我が子と2人で
家で過ごすのは、初めての経験です。( ̄△ ̄;)
普段、妻がどれだけ大変か、身をもってしりたいと思います。
すでに半日でお父さんアタフタです。… ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
そして今回、仕事ですが、事情を考慮していただき、作業を秋まで、まっていただいたお客様には、
本当にありがとうございました。そしてご迷惑をかけてしまい、申し訳ありません。
また、7月~8月にお盆までに作業できますか?と声をかけていただいた方々の中には
良いご返事ができず、せっかく声をかけていただいたのに、本当に申し訳ありませんでした。
多くの方のご要望に、できるかぎり、答えられるよう、がんばって行きたいと思います。
2015年08月06日
我が子とプリン
いよいよ出産予定日が明日にせまりました。(*´∇`*)
予定日なだけであって、明日産まれるとは限らないのですが、とうとうこの日が
きたかという感じがします。
お盆前ということで、仕事をこなしながら、妻とお腹のちびちゃんを心配しております。
少し前ですが、お客様から子供さんにどうぞとプリンをいただきました。
ありがとうございます。
我が子の喜ぶ顔しか浮かんできません。(*^▽^*)
家に帰ると、我が子がすごい勢いであらわれました。
我が子は、手にもっている箱に気付いたようだ。ハッΣ(゜ロ゜〃)
我が子は様子をみている。
我が子の口撃「それアイスかな?」(* ̄▽ ̄*)ノ"
お父さんは「お客様からもらったプリンだよ」と言い、我が子にプリンの入った箱を渡した。
我が子はプリンを手に入れた。( ̄∇ ̄+) ~♪
すると我が子は、プリンの箱を手に、すごい速さでその場から逃げだした。
(゜ロ゜;)エェッ!?
お父さんよりプリン…Y(>_<、)Y
しかし部屋に入ると、プリンを手にもち、喜びのダンスをする、我が子がおりました。
笑顔の我が子が見れて、疲れがとんでいきました。
本当にありがとうございました。(*^▽^*)
予定日なだけであって、明日産まれるとは限らないのですが、とうとうこの日が
きたかという感じがします。
お盆前ということで、仕事をこなしながら、妻とお腹のちびちゃんを心配しております。
少し前ですが、お客様から子供さんにどうぞとプリンをいただきました。
ありがとうございます。
我が子の喜ぶ顔しか浮かんできません。(*^▽^*)
家に帰ると、我が子がすごい勢いであらわれました。
我が子は、手にもっている箱に気付いたようだ。ハッΣ(゜ロ゜〃)
我が子は様子をみている。
我が子の口撃「それアイスかな?」(* ̄▽ ̄*)ノ"
お父さんは「お客様からもらったプリンだよ」と言い、我が子にプリンの入った箱を渡した。
我が子はプリンを手に入れた。( ̄∇ ̄+) ~♪
すると我が子は、プリンの箱を手に、すごい速さでその場から逃げだした。
(゜ロ゜;)エェッ!?
お父さんよりプリン…Y(>_<、)Y
しかし部屋に入ると、プリンを手にもち、喜びのダンスをする、我が子がおりました。
笑顔の我が子が見れて、疲れがとんでいきました。
本当にありがとうございました。(*^▽^*)
2015年08月01日
水切れ注意
8月になりましたね。
雨はもういやだ~と思っていた頃が、なつかしく思う今日この頃です。
毎日とにかく暑いの一言です。(ーー;)
思うのですが、日本の気候も、とにかく暑かったり、寒かったり、雨が降ったり、まったく
降らなかったりと極端な感じになってきています。
いままで、なにもしなくても平気だった庭木も、気候の変化にまいってしまうような気がします。
今まで雨が多く降っていたので、水やりをしなくてもよかった庭木たちも、そろそろ水が恋しくなる
ころではないでしょうか。
地植えしている植物でも5日くらい真夏日がつづいたら、朝か夕方にお水をあげたほうが
木のために良いかもしれませんね。(*^^)
あと、去年から今年に植栽した庭木がある方は、なるだけ水を多くあげてください。
根がまだはりきれていないので、水切れが大きなダメージになりかねません。
気付いたときには、ア…しまった Σ(; ̄□ ̄)とならないように注意してくださいね。(^-^)
雨はもういやだ~と思っていた頃が、なつかしく思う今日この頃です。
毎日とにかく暑いの一言です。(ーー;)
思うのですが、日本の気候も、とにかく暑かったり、寒かったり、雨が降ったり、まったく
降らなかったりと極端な感じになってきています。
いままで、なにもしなくても平気だった庭木も、気候の変化にまいってしまうような気がします。
今まで雨が多く降っていたので、水やりをしなくてもよかった庭木たちも、そろそろ水が恋しくなる
ころではないでしょうか。
地植えしている植物でも5日くらい真夏日がつづいたら、朝か夕方にお水をあげたほうが
木のために良いかもしれませんね。(*^^)
あと、去年から今年に植栽した庭木がある方は、なるだけ水を多くあげてください。
根がまだはりきれていないので、水切れが大きなダメージになりかねません。
気付いたときには、ア…しまった Σ(; ̄□ ̄)とならないように注意してくださいね。(^-^)