こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月28日

バナナジュース

早いもので、10月も終わりですね。

日が暮れるのが早くなったので、仕事は毎日が時間との戦いです。

最近の我が子なのですが、朝にバナナジュースを飲むのが大好きです。(*^▽^*)

バナナと牛乳をブレンダーでまぜて、家族で飲んでいます。

お母さんの作り方を見ているので、朝起きると我が子はブレンダーと自分のマイコップを準備して

バナナジュースを作ってね(^^)…と催促します。

そんな我が子は睡眠時間がまちまちで、朝早く起きることもあれば、遅く起きることもあります。

ある朝のことです。

我が子は誰よりも早く起きまして、台所でゴソゴソとしております。…Σ(- -)!?

そっと見ていると、ブレンダーとマイコップの準備中でした。

朝5時前の出来事です。はやいよ…(ーー;)

そんな日にかぎり、バナナがなくて、その時の我が子の落胆ぶりは大変なものでした。

我が子よ…ごめんね。m(_ _;)m









  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:20日常のいろいろ

2014年10月23日

嬉しいことがありました。

数日前のことです。

その日は、くすのき坂の新しいお客様のところに剪定にいきました。

そこで嬉しいことが2つありました。

1つ目は、お客様が、お庭がきれいになったと喜んでくれたことです。(^-^)

2つ目は、お客様がブログを見ていてくれて、我が子のことをかわいい子ですねと

言ってくれたことです。

さらにお土産にアンパンマンのビスケットとキャンディーを頂きました。(*^▽^*)

これは喜ぶぞと思い、家に帰ると、我が子はイタズラをお母さんに怒られ、泣きながら

助けを求めてきました。

泣きじゃくる我が子には、頂いたこのアイテム…アンパンマンビスケットです。( ̄∇ ̄)

すると我が子の顔が…キラリーン!です。(☆Д☆)

そこで我が子に「この袋はお母さんしかあけられないですよ」と一言。

すると我が子は、ビスケットの袋をもってお母さんのもとへとダッシュしていきました。

あっという間に、お父さんから去って行きました。お父さん、すこし淋しいです。(゜゜;)
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:00お仕事のこと

2014年10月19日

3位です。

今日は久々の囲碁大会です。(^-^)

このしんぶん赤旗囲碁大会は、碁会所やサークルの大会を除けば、自分が初めて出場した囲碁大会でした。

今回で3回目の出場ですが、思い入れがある大会のせいか、相性の良い大会です。(*^▽^*)

今回も大分県代表クラスに出場です

1回戦はなんとか勝利。v( ̄ー ̄)

2回戦は負け負けです。Y(>_<、) 

相手は今大会の優勝者でした。大分のトップクラスの1人として有名な方ですね。(^-^)

残念ながら今の自分では、まだまだ対抗できるレベルではないですね。

次に対戦する時には、もう少し対抗できる力をつけたいと思います。

そして3回戦は、気持ちを切り替えてのぞみ、なんとか勝利。y(^ー^)

そして最後に3位決定戦です。

ここまで良く打てたので、入賞を意識しないようにと心がけました( ̄∇ ̄)

相手の方は、去年のこの大会でも対戦した方で、その時は自分の完敗でした。

どっちに転がるかわからない勝負でしたが、なんとかこの1局勝利することができました。(*^_^*)

初めて、囲碁の大会で3位入賞することができました。 

賞状をもらうのは、やっぱり嬉しいものですね。次回もがんばりたいです。y(*^▽^*)
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00囲碁

2014年10月16日

急に寒くなりました。

朝起きると…室内がとても寒い(ーー;)

これは布団から出られない…でたら凍える…と無駄に抵抗すること30分

これ以上寝ると、現場に到着するのが遅くなってしまうと、危機を感じて気合をいれて

暖かい布団からの脱出です。

すると………とても…さむいです。うごけんです。(ーー;)

室内気温を見ると15℃でした。

昨日は20℃くらいあったので、5℃低くなると、かなり違いますね。

そのことを県外の友達に話すと、その方の住んでいるところは外気温はその日は5℃くらいで

室内気温は10℃だそうです。(゜ロ゜;)

室内15℃でさむい、うごけん…と言っていた自分がはずかしいです。(>_<")

明日は滝尾のお客様のところで剪定作業です。(*^▽^*)

寒さに負けず、眠気に負けず、布団の魔力にも負けずに、明日もお客様に喜ばれる仕事を

したいと思います。(^-^)
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00お仕事のこと

2014年10月13日

台風19号

朝起きて、…といいますか、すごい風の音で朝起こされて、台風強いな~(゜_゜)と

思っていましたら、天気予報の台風の進路図を見ると、まだ九州に上陸するか、しないかくらいの

位置なのですね。(゜゜;)

これから大分にどんどん近づいてくるかと思うと、本当に恐ろしいです。

十数年位前でしょうか、まだ造園会社に勤めているときも、大きな台風が来たことがありました。

道路に木が倒れたりすると連絡があり、各造園会社さんがそれを撤去しに出動します。

台風の中、倒れた木を切り、撤去しながら、こんな大きな木を倒す台風というのは、恐ろしいものだと

テレビ映像でなく、現実に目でみて、そう思いました。

今回のは、その時よりも強い感じがします。(>_< )

各地で大きな被害がでなければいいなと思います。

  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 06:30日常のいろいろ

2014年10月08日

窓越しのネコ

夜、2階でテレビをみていると、なにかに見られているような気配が…(*゜0゜)

夏も終わったのに霊的なものなのか…とか思っておりました。( ̄ー ̄; )

すると窓の左下にネコの顔のようなものが、こちらをじーっと見ています。

というか、よく見れば、ご近所のネコでした。

最近のネコは逃げないのですね。

我が家の飼い猫、セナ君の友達かなと思ったのですが、そうでもないようです。

強敵に気がついたセナ君、すでに臨戦態勢です。Σ(゜Δ゜*)

激闘の予感がするなか、相手ネコの右にくきゅうパンチが窓にペチ…それにあわせるようにセナ君の

左にくきゅうパンチがペチ…なんか思っていたのとちょっと違うな…(=_=)

それから2匹はお互いに窓越しに、ペチ…ペチ…ペチ…ペチ…ペチ…ペチ…ペチ…ペチぺちペチぺちペチ

非常にやかましい状況でテレビを見ることになりました。ε-(;ーωー) フゥ…
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:30日常のいろいろ

2014年10月05日

みんなで誕生日会

我が子が最近、ホッペを膨らませて、ふぅ~と息を吐き出します。ε=(・o・*) フゥ

先日のことです。

その日は妻のお母さんの誕生日です。(^-^)

妻と我が子と三人で、おかあさんのお家にお祝いにいきました。

妻の妹さん、弟さんと誕生日の主役のおかあさんと、飼猫のココアと私達3人で、

楽しくお祝いパーティーです。(*^▽^*)

ご飯も食べて、いよいよ、メインのケーキの登場です。

電気を消して、ローソクに火をつけて、火を消す時に、主役のおかあさんと一緒に、

我が子が、なぜか火を消すスタンバイ。(o ̄▽ ̄)o

せーので、フウー…と息を吐きます。(^-^)

火が消えても吐き続ける姿を、皆で暖かく見守っていると、我が子の口から、ブブブっと

多量のツバがケーキに向かってとんでいきました。…(||゜Д゜)

そんなこんなで、いろいろありましたが、楽しいお誕生日会になりました。

我が子もイチゴのケーキに大満足でした。(*^▽^*)
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 10:30日常のいろいろ

2014年10月02日

まずはきちんと

10月になりましたね。(^-^)

ふりかえると、9月は天気も良く、仕事の予定もまずまず、こなすことができました。

このまま、予定をこなしていきたいと思っていた矢先…台風ですね。( ; ̄ω ̄)ゞ

しかも非常に強い台風だそうです。9月に頑張って取り戻した予定が、また遅れるのは、

正直きびしいですね。これがお天気仕事のつらいところです。( ̄△ ̄;)!

10月ぐらいになると、年末までの仕事の予定が、だいたい見えてきます。

そうなると、今年もあと少しだな~と思うのですが、仕事量を考えると、まだまだ先は長い感じが

しますね。(^-^)

まずは1件1件、きちんとした仕事をしていきたいと思います。(*^▽^*)
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:30お仕事のこと