こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年12月31日

今年一年ありがとうございました。

2017年も、あとわずかとなりました。

今年1年をふりかえると、色々なことがありました。

仕事では、今年は多くのお客様から、新しい方を

紹介していただき、新規のお客様と多く出会える

1年でした。(*´▽`*)

お客様から、井上さんなら安心して紹介できるという

とても嬉しい言葉もいただきました。

それと同時に、紹介した方、紹介された方に喜んで

いただけるようにという責任があり、気がひきしまる

思いです。

個人的なことですが、人命救助活動に貢献したということで、

感謝状をいただきました。

そして子供たちもこの1年で大きく成長しました。(*´ω`*)

もうすぐ5歳の我が子は、身長も高くなり、この1年間で

できなかったことが、いっぱいできるようになってきました。

言葉使いが、たまに悪いのが気になりますが、

元気いっぱいの笑顔に、仕事で疲れたお父さんは、

とても癒されました。 ありがとう (*´▽`*) 

2歳の我が娘は、この1年で会話ができるようになりました。

そしてつい最近、やっと 「とーさん (・∀・) 」 と言って

くれるようになりました。 (ノД`)・゜・。

これは嬉しかったですね。

妻には、たまにケンカもしますが、本当に感謝しかありません。

いつもありがとうです。

趣味の囲碁は、春にプロの方との指導碁で宇佐神宮に

いったのが、いい思い出です。

思い出すと、今年も良いことも、そうでないこともありました。

色々な状況の中で、自分ができることを、自分なりに、全力で

頑張っていきたいと、常に思っています。

来年も、自分なりの、全力で頑張っていきたいと思います。(*^^*)

そして、今年1年、多くの方々に、支えられ、助けていただき

本当に感謝の言葉しかありません。

今年1年、本当にありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。

2018年が、皆様にとって、より良い年になりますように。 (*´▽`*)


  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00お仕事のこと

2017年12月27日

あわてんぼうのサンタクロース

12月25日、クリスマスの朝に、多くの子供たちに

サンタさんからのプレゼントがとどいたことと思います。

我が家でも、子供たちに、サンタさんからプレゼントが

無事にとどきました。 (*´▽`*)

喜ぶ我が子はこう言いました。

「 プレゼント、25日にとどくんじゃなかったの。 (。´・ω・)?」 

そうです。我が子たちにプレゼントが届いたのは、24日の

クリスマスイブにとどきました。

「 きっと、あわてんぼうのサンタクロースさんが1日、

はやくきたんだよ。 (;・∀・) 」 

と言いつつ、おとうサンタさんと、おかあサンタさんの

いろいろな思惑がからんでおりました。

今年は、24日は休日で25日は平日です。

25日の朝にプレゼントがとどくと、それに夢中で

こども園に、今日行かないと言ったら、せっかくの

プレゼントをもらえる日なのに、怒らなければ

なりません。 

そして、我が子には、25日の朝に、良い子なら

サンタさんからプレゼントが届くよと伝えていた

ので、どうするべきかと考えたうえ、

あわてんぼうのサンタクロースさんのお力をおかりする

ことにしました。 (*´ω`*)

子供たちの喜ぶ顔が見れて、おとうさん、とても嬉しい気持ちで

仕事にむかえます。 (*´▽`*)

まさかその後、妻からのメールで、お互いのプレゼントを取り合い、

大ケンカになり、お母さんに怒られ、子供たちが大泣きするという

ことになるとは思いもせずに、仕事にむかいました。 









  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 23:00日常のいろいろ

2017年12月20日

1月の体重に注意

もうすぐクリスマスですね。 

クリスマスに食べるものといえば、ケーキですかね。

(*´ω`*)

クリスマスが過ぎれば、いよいよお正月です。

お正月に食べるものといえば、おせち料理や

お雑煮、ぜんざいですかね。 (*´ω`*)

そしてお正月がすぎると、我が子の5歳の誕生日です。

誕生日といえば、バースデーケーキですね。 (*´ω`*)

そして我が子の誕生日から数日後、我が子のおじいちゃんの

誕生日です。(*´ω`*)

そして、一週間後には、妻の誕生日で、その数日後に

おばあちゃんの誕生日です。 (*´ω`*)

1月生まれが集中している我が家です。

結果‥‥ 体重が増加する未来がみえます。 (;・∀・) 

この未来予想は、かなりの確率で、あたりそうな気がします。

最近、松の剪定を中心に作業しているので、指先作業なので

思ったよりも、カロリーを消費していないのではないのかと思います。

しかし、神経を使うせいか、ついつい甘いものを間食していまい、

現在、体重が少し増加気味です。少しだと信じています。 (=_=)

お祝い事やイベントは楽しみですが、気をつけないいけないと

思う今日この頃です。





  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00日常のいろいろ

2017年12月13日

激戦区かもです。

独立したときは、20代でしたが、いつの間にか

30代後半になり、仕事にたいして、思うことがあります。

それは、「 今より、もっと上手くなりたい。(`・ω・´) 」 です。

嬉しいことに、毎年、お客様がふえていき、現在、1人で

回るには、件数が多くなってきている状況になってきています。

その中で、1件でも多くのお客様のところにお伺いするには

仕事を、「 早く、丁寧に、そして上手に 」  

こなしていかなければならないと思います。

まだまだ自分は伸びると信じて、頑張っていきたいです。(*´▽`*) 

さて、庭木を切る方といったら、みなさんはどういった方を

思い浮かべるでしょうか ?

今は、多くの業者さんが庭木に関する仕事にたずさわっています。

まず思い浮かべるのは、造園屋さんや庭師さんではないでしょうか。

他にも、建設業さん、シルバー人材センターさん、何でも屋さんも

剪定やお庭の作業をされていますね。 (*^▽^*)

最近では、日本全国対応のお庭業務にあたる会社もあり、 

まさに、お庭の仕事業界は、激戦区なのかもしれません。

ホームページも、皆さんすごいですね。

見てて、依頼したくなるような感じになります。 ( ̄▽ ̄)

それぞれの業者さんに特徴があり、、多くの業者さんがいるということは、

お客様にとっては、自分の思いや考えにあう業者さんを選択できるという

意味では、良いことなのかなと思っています。 

自分も少しでも、お客様の選択肢の中に、はいっていけるように

これからも、がんばっていきたいと思います。 (*´▽`*)



  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:00お仕事のこと

2017年12月05日

こどもへのプレゼント

12月になりましたね。

仕事も年末の追い込みで忙しい時期ですが

お父さん、仕事以外にも、がんばらないといけない時期なのです。

そう、12月といえば、クリスマスです

そして、おとうサンタさんの出番です。 ( ̄▽ ̄)

毎年、考えてしまうのですが、プレゼントはこどもの

ほしいものをあげるのがよいのか、それとも

親が選んで、あげたほうがいいのか、どちらが

良いのでしょうかね。

両方とも、良し悪しがありそうですね。 (;一_一) 

とりあえずは、子供たちの欲しいものを調査します。

まずは我が子に、サンタさんになにたのむ?

ときいてみると、すんなりと

「 トミカのスリリングマウンテン (`・ω・´) 」 と答えました。

我が子の心は決まっているようです。

そして我が娘にきくと、おもちゃのカタログをもってきて

「 これと、これと、これと、これと ‥‥(´・ω・`) 」 

まあ、ほしいものが、多いこと多いこと (;゚Д゚)

とりあえず、この中で一番ほしいものは何? ときいてみると

「 キュウレンジャー おおきいの ほしい (´・ω・`) 」 

2歳の女の子なのですが、お兄ちゃんの影響で

宇宙戦隊キュウレンジャーにはまっております。 

けっしてわるくはないのですが、女の子なのに戦隊もの‥

子供がほしいものをあげるべきかどうか‥‥‥

悩みが尽きない今日この頃です。 (ノД`)・゜・。


  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:00日常のいろいろ