こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年04月22日

いよいよ剪定シーズンが近づいてきました。

ここ数日、夏を感じさせる気候ですね。

日田では、4月なのに気温が30℃を超えたそうです。

‥‥‥ 温暖化ですかね。(;゚Д゚)

そういえば台風2号も発生していて、その強さが尋常ではない強さだそうです。

幸いなことに、日本上陸はなさそうですが、4月なのにすごい強さになったそうです。

‥‥‥ 温暖化ですかね。 (゚Д゚;)

今年の暑さはもしかしたら結構恐ろしいことになるのではと心配になります。

ただ、この暑さとはちがう熱さのニュースもありました。

それは‥‥‥‥

「 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 」 興行収入 400億円突破する見通し

煉獄さんが400億の男になりそうですね。 熱いですね。 ヾ(≧▽≦)ノ 

昨年のコロナウイルスが世界で広がり、不安が多い日常で、鬼滅の刃に救われた

人もたくさんいたのではないでしょうか。 (*´▽`*)

そしてアニメの2期がはじまるのを楽しみにしている今日この頃です。


さて季節が夏に近づいていくにつれて、剪定作業のご依頼が一気に増えてきました。

毎年、初夏からお盆までとお盆後からお正月までの剪定の忙しい時期がつづきます。

しかし昨年からコロナの影響により、仕事をやっていけるのか、ずっと不安でした。

影響が全くないわけではありませんが、

このような大変な時代に、庭や庭木のことで作業のご依頼をいただけて本当にありがたく

嬉しい思いでいっぱいになります。(*^▽^*)

大分には多くのお庭にたずさわる職人さんや会社が数多くあります。

その中で自分を選んでくれたお客様に喜んでいただけるように、一生懸命頑張っていきたいと思います。









  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:30お仕事のこと

2021年04月05日

今年の害虫は多い? 少ない?

4月になりました。

我が子も3年生になります。

我が娘もこども園の年長さんになります。

年長になる我が娘ですが、最近お兄ちゃんの影響もあり、ポケモンや鬼滅の刃

呪術廻戦など男の子が好きそうなものばかり詳しくなりました。

そしてオリジナルの技を考えたりして、戦いごっこなどをするのですが

技だけでなく、状況も設定して本格的に戦ったりしています。

最近やっていたのはこんな感じでした。

結構ピンチな状況らしく、その時につかってきた技がこれです。

「 こうなったらこれをくらえ~ 忍法 クレーマーの術 (; ・`д・´) 」

おそろしい術です。 (゚Д゚;)

いったいどんな設定だったのでしょうか (;゚Д゚)

おとうさん 少しだけ将来が心配になりました。

それでも元気ならよしです。 

そして親になって8年 二人の親になって5年

月日というのは本当にあっという間ですね。 ( ̄▽ ̄)

こんな時代になってしまいましたが、元気な子供たちを

みると、おとうさんも頑張らないとと、改めて思います。



さて春になり過ごしやすくなってきたのですが、最近作業していると

大きなアシナガバチをよく見るようになりました。

きっと女王バチですね。(;・∀・)

今から巣を作って、どんどんハチを増やしていっておいらを刺す。

そんな気がしてなりません。 (=_=)

昨年はハチも害虫も少なかったのではないかと思います。

すると今年はハチや害虫はどうなのかなと考えてしまいます。 

多いのか? 少ないのか? 普通なのか?

今年は少ないと良いなと思うのですが、自分の予想では‥‥‥

普通です。 (=_=)

なんの驚きもない 無難な予想です。

普通‥‥そんな気がしてならない今日この頃です。


  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:00お仕事のこと日常のいろいろ