2021年09月20日
将棋と囲碁は今本当に面白い
ふと思いました。 1年半以上 囲碁を打ってない。 (ノД`)・゜・。
囲碁ソフトで打つことはあるのですが、人と対戦したのが、コロナがはやる前なので
ずいぶんと前のことになってしまいました。 (ノД`)・゜・。
先日のことです。
囲碁でお世話になっている、七瀬囲碁サークルの師範の先生のところに剪定作業にお伺いしました。
その時に先生に話を聞くと、大分県の囲碁の大会のほとんどは中止になり、七瀬囲碁サークルも
現在休止中だそうです。 やはりコロナの影響は厳しいですね。
早くみんなでワイワイと囲碁が打ちたいですね。 (*´ω`*)
現在このような状況ですが、囲碁将棋の楽しみはあります。
それは囲碁も将棋もプロの方の大会は行われていて、それがとても魅力的で
とても面白いです。
その中でも最近話題になったのはやはりこの方ではないでしょうか。 (´∀`*)
プロ将棋棋士の藤井聡太さん 19歳です。
9月13日、将棋の藤井聡太さんが豊島将之さんとの叡王戦に勝利して
19歳1ヶ月で 「 王位 ・ 叡王 ・ 棋聖 」 の三冠を達成されました。
すごいですね。 藤井聡太さんのこの最年少記録、誰かぬりかえることができるのでしょうか?
記憶にも記録にも残るすごい事ですね。 (*´▽`*)
将棋だけでなく、この日に藤井三冠が注文されたおやつなども話題になりましたね。
不二家さんの 「 コロコロしばちゃん 」 ヾ(≧▽≦)ノ
いつか食べてみたいですね。
それにしても藤井聡太さんは質問や受け答えなど、本当にきちんとされていますね。
見ていてとても気持ちが良いですね。 (*´▽`*)
今将棋界は、藤井聡太三冠だけでなく 渡辺明三冠 (名人 棋王 王将) 豊島将之竜王、
永瀬拓矢王座、 羽生善治九段や多くの魅力的なプロ棋士の方などの対戦でいっぱいです。
将棋界はこれからも楽しみですね。
そして将棋界に負けじと囲碁界も、とても面白くなってます。
現在、井山裕太4冠 ( 名人 ・ 棋聖 ・ 本因坊 ・ 碁聖 ) に対して
一力遼天元、 芝野虎丸王座、 許家元十段 など若手のタイトルホルダーたちと
激しいタイトル戦を繰り広げております。
そしてこの三人を 囲碁界の 「 令和の三羽烏 」 と言われているそうです。
三羽烏‥‥ 世代によってはピンとこない方も多いような気もしますが‥‥(>_<)
自分もなんとなくですが、ジェットストリームアタックを使う黒い三連星が
浮かんでしまいます。
まったく違うのですが‥こまったことに三連星が頭からはなれません。 (;・∀・)
三羽烏は各分野 (集団)において特に優れた三人 という意味だそうです。
そう聞くと‥かっこいいですね。(*´▽`*)
令和の三羽烏だけでなく、「 平成四天王 」 やベテラン棋士や有望な棋士など
囲碁の世界もとても面白くなっています。
囲碁も将棋も本当に良いですね。 (´▽`)
囲碁ソフトで打つことはあるのですが、人と対戦したのが、コロナがはやる前なので
ずいぶんと前のことになってしまいました。 (ノД`)・゜・。
先日のことです。
囲碁でお世話になっている、七瀬囲碁サークルの師範の先生のところに剪定作業にお伺いしました。
その時に先生に話を聞くと、大分県の囲碁の大会のほとんどは中止になり、七瀬囲碁サークルも
現在休止中だそうです。 やはりコロナの影響は厳しいですね。
早くみんなでワイワイと囲碁が打ちたいですね。 (*´ω`*)
現在このような状況ですが、囲碁将棋の楽しみはあります。
それは囲碁も将棋もプロの方の大会は行われていて、それがとても魅力的で
とても面白いです。
その中でも最近話題になったのはやはりこの方ではないでしょうか。 (´∀`*)
プロ将棋棋士の藤井聡太さん 19歳です。
9月13日、将棋の藤井聡太さんが豊島将之さんとの叡王戦に勝利して
19歳1ヶ月で 「 王位 ・ 叡王 ・ 棋聖 」 の三冠を達成されました。
すごいですね。 藤井聡太さんのこの最年少記録、誰かぬりかえることができるのでしょうか?
記憶にも記録にも残るすごい事ですね。 (*´▽`*)
将棋だけでなく、この日に藤井三冠が注文されたおやつなども話題になりましたね。
不二家さんの 「 コロコロしばちゃん 」 ヾ(≧▽≦)ノ
いつか食べてみたいですね。
それにしても藤井聡太さんは質問や受け答えなど、本当にきちんとされていますね。
見ていてとても気持ちが良いですね。 (*´▽`*)
今将棋界は、藤井聡太三冠だけでなく 渡辺明三冠 (名人 棋王 王将) 豊島将之竜王、
永瀬拓矢王座、 羽生善治九段や多くの魅力的なプロ棋士の方などの対戦でいっぱいです。
将棋界はこれからも楽しみですね。
そして将棋界に負けじと囲碁界も、とても面白くなってます。
現在、井山裕太4冠 ( 名人 ・ 棋聖 ・ 本因坊 ・ 碁聖 ) に対して
一力遼天元、 芝野虎丸王座、 許家元十段 など若手のタイトルホルダーたちと
激しいタイトル戦を繰り広げております。
そしてこの三人を 囲碁界の 「 令和の三羽烏 」 と言われているそうです。
三羽烏‥‥ 世代によってはピンとこない方も多いような気もしますが‥‥(>_<)
自分もなんとなくですが、ジェットストリームアタックを使う黒い三連星が
浮かんでしまいます。
まったく違うのですが‥こまったことに三連星が頭からはなれません。 (;・∀・)
三羽烏は各分野 (集団)において特に優れた三人 という意味だそうです。
そう聞くと‥かっこいいですね。(*´▽`*)
令和の三羽烏だけでなく、「 平成四天王 」 やベテラン棋士や有望な棋士など
囲碁の世界もとても面白くなっています。
囲碁も将棋も本当に良いですね。 (´▽`)
2021年09月05日
まだあわてるような時間じゃない
少しづつですが、夏から秋にむかってきてますね。 (*´▽`*)
気温は相変わらず高いですが、セミの声がずいぶんと少なくなった気がします。
そんな中で最近、イラガやチャドクガといった害虫が増えてきているようです。
葉っぱが網目状になっていたり、木の下に黒い粒(虫のふん)が落ちていたら
いると思うので注意してください。
困ったことなどありましたら、言ってください。
場所によってはすぐにお伺いするのは難しいかもしれませんが、対処法や
アドバイスなど、少しでも力になれたらいいなと思います。 (*´▽`*)
さて、いよいよ秋~冬の剪定シーズンです。
頑張っていかなくてはいけないのですが、少し困ったことがあります。
それは現在の作業予定状況なのです。
夏の梅雨や、雨量の多さ、そしてお盆からお盆明けの天気のわるさにより、
作業予定が進まず、すでにピンチな感じがしています。 (;・∀・)
あわてそうになる自分に、あの方の名セリフが自分の頭の中にながれてきます。
湘北高校のライバルでもある綾南高校が誇る 天才オールラウンドプレーヤー
仙道さんの名セリフです。
「 1本だ、落ち着いて1本行こう。 まだあわてるような時間じゃない。 」
ありがとうございます。 ‥‥‥ 仙道さん (ノ・ω・)
落ち着いて、1つ1つ きちんと仕事をこなして行こうと‥‥そして、まだ
あわてる時間ではないと‥‥ そういうことですね。 仙道さん (`・ω・´)ゞ
と勝手に心の支えにさせていただきます。
自分は40歳になりましたが、マンガを見ていたのが小学生のころのせいか、
年上の方のように感じてしまいますね。
というわけで、11月くらいまでは、あまり考えずに、一つ一つ、丁寧に作業を
頑張っていきたいと思います。 (*´▽`*)
そして2022年 秋公開予定のスラムダンクの映画を楽しみにしている今日この頃です。
気温は相変わらず高いですが、セミの声がずいぶんと少なくなった気がします。
そんな中で最近、イラガやチャドクガといった害虫が増えてきているようです。
葉っぱが網目状になっていたり、木の下に黒い粒(虫のふん)が落ちていたら
いると思うので注意してください。
困ったことなどありましたら、言ってください。
場所によってはすぐにお伺いするのは難しいかもしれませんが、対処法や
アドバイスなど、少しでも力になれたらいいなと思います。 (*´▽`*)
さて、いよいよ秋~冬の剪定シーズンです。
頑張っていかなくてはいけないのですが、少し困ったことがあります。
それは現在の作業予定状況なのです。
夏の梅雨や、雨量の多さ、そしてお盆からお盆明けの天気のわるさにより、
作業予定が進まず、すでにピンチな感じがしています。 (;・∀・)
あわてそうになる自分に、あの方の名セリフが自分の頭の中にながれてきます。
湘北高校のライバルでもある綾南高校が誇る 天才オールラウンドプレーヤー
仙道さんの名セリフです。
「 1本だ、落ち着いて1本行こう。 まだあわてるような時間じゃない。 」
ありがとうございます。 ‥‥‥ 仙道さん (ノ・ω・)
落ち着いて、1つ1つ きちんと仕事をこなして行こうと‥‥そして、まだ
あわてる時間ではないと‥‥ そういうことですね。 仙道さん (`・ω・´)ゞ
と勝手に心の支えにさせていただきます。
自分は40歳になりましたが、マンガを見ていたのが小学生のころのせいか、
年上の方のように感じてしまいますね。
というわけで、11月くらいまでは、あまり考えずに、一つ一つ、丁寧に作業を
頑張っていきたいと思います。 (*´▽`*)
そして2022年 秋公開予定のスラムダンクの映画を楽しみにしている今日この頃です。