2016年01月29日
我が子とちびちゃん
仕事からかえり、玄関をあけると、チビちゃんが大泣きしておりました。 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・
最近、チビちゃんは、かまってもらうために、泣くことを覚えたそうです。・・・( ̄  ̄;)
そーっと、ドアをあけてみると、お母さんは台所で料理中です。
部屋には、我が子と泣いているチビちゃんの2人だけです。
どうするのかな?と、ドアの隙間から隠れて見ていると、我が子が、一緒に横になりながら
チビちゃんを優しくトントンしながら、あやしているではありませんか。(*´∇`*)
誰に言われるでもなく、ちびちゃんをあやす、我が子の姿にお父さんはとても感動しました。
我が子よ、成長したな~と思っていると、我が子が急に立ちあがり、
「チビちゃん、ボク、ホットケーキ売りにいかないといけないから」と言いおもちゃ箱へ
(; ̄ー ̄)...ン?
すると我が子は、「いらっしゃいませ~おいしいですよ~ ( ̄∇ ̄+) 」
「あったかいホットケーキありますよ~あったかいアイスもありますよ~ (* ̄▽ ̄*)ノ"」
泣いているちびちゃんを横に、ホットケーキを売りはじめました。
我が子よ なぜ 急にホットケーキを売りはじめたん?
あと、あったかいアイスは…ないかな… (; ̄ー ̄)
あと数秒、まってくれたら、お父さん、我が子に 「えらかったね」とドアを開け、声をかけようと
していたのですが…完全にタイミングを逃しました。( ̄へ ̄|||)
部屋の中では、我が子のかけ声とチビちゃんの泣き声という、なんかよくわからん状況の中、
とりあえず、お父さんはそっとドアをしめました。
最近、チビちゃんは、かまってもらうために、泣くことを覚えたそうです。・・・( ̄  ̄;)
そーっと、ドアをあけてみると、お母さんは台所で料理中です。
部屋には、我が子と泣いているチビちゃんの2人だけです。
どうするのかな?と、ドアの隙間から隠れて見ていると、我が子が、一緒に横になりながら
チビちゃんを優しくトントンしながら、あやしているではありませんか。(*´∇`*)
誰に言われるでもなく、ちびちゃんをあやす、我が子の姿にお父さんはとても感動しました。
我が子よ、成長したな~と思っていると、我が子が急に立ちあがり、
「チビちゃん、ボク、ホットケーキ売りにいかないといけないから」と言いおもちゃ箱へ
(; ̄ー ̄)...ン?
すると我が子は、「いらっしゃいませ~おいしいですよ~ ( ̄∇ ̄+) 」
「あったかいホットケーキありますよ~あったかいアイスもありますよ~ (* ̄▽ ̄*)ノ"」
泣いているちびちゃんを横に、ホットケーキを売りはじめました。
我が子よ なぜ 急にホットケーキを売りはじめたん?
あと、あったかいアイスは…ないかな… (; ̄ー ̄)
あと数秒、まってくれたら、お父さん、我が子に 「えらかったね」とドアを開け、声をかけようと
していたのですが…完全にタイミングを逃しました。( ̄へ ̄|||)
部屋の中では、我が子のかけ声とチビちゃんの泣き声という、なんかよくわからん状況の中、
とりあえず、お父さんはそっとドアをしめました。
2016年01月24日
雪の日の休日
寒いときでも、子供は元気ですね。
我が子は、雪がつもって、大喜びで、はしゃいでおりました。(*^▽^*)
お父さんは、寒さで、はやくお家に、はいりたいと願っておりました。(((=_=)))ブルブル
朝は、雪がふってなかったのですが、お昼前になり、短時間で雪がつもりました。
こんなに短い時間でつもるか~とビックリしました。
起きた時は、あまりの天気の良さに、あれ…( ̄ー ̄?)..... 雪の予報は? となったくらいです。
今日行く予定だったお客様のところが、少し山の方にあり、雪が降ると危険がありそうでしたので、
前日に作業の日にちを変えてもらったのですが、外を見ると、これなら仕事にいけたのでは…
・・・( ̄  ̄;) うーん
少し、仕事にいくか悩んだのですが、少し前に、我が子が自分に
「おとーさんといっしょにもっと遊びたいのに~」言われたのが、頭をよぎりました。
さみしい思いをさせているのかなっと思っていたので、今日は休みにしました。(*^▽^*)
結果的に、今日仕事に向かっていたら、大変なことになっていたかもしれません。
我が子が、雪で、楽しそうに、はしゃぐ姿をみながら、
いつも、なかなか遊べなくてごめんね。そしていつもありがとう。(*´∇`*)
そんなことを思っていました。
ただ、あまりにも寒いので、お家に、はやく入りたいとも、思っておりました。(((=_=)))ブルブル
我が子は、雪がつもって、大喜びで、はしゃいでおりました。(*^▽^*)
お父さんは、寒さで、はやくお家に、はいりたいと願っておりました。(((=_=)))ブルブル
朝は、雪がふってなかったのですが、お昼前になり、短時間で雪がつもりました。
こんなに短い時間でつもるか~とビックリしました。
起きた時は、あまりの天気の良さに、あれ…( ̄ー ̄?)..... 雪の予報は? となったくらいです。
今日行く予定だったお客様のところが、少し山の方にあり、雪が降ると危険がありそうでしたので、
前日に作業の日にちを変えてもらったのですが、外を見ると、これなら仕事にいけたのでは…
・・・( ̄  ̄;) うーん
少し、仕事にいくか悩んだのですが、少し前に、我が子が自分に
「おとーさんといっしょにもっと遊びたいのに~」言われたのが、頭をよぎりました。
さみしい思いをさせているのかなっと思っていたので、今日は休みにしました。(*^▽^*)
結果的に、今日仕事に向かっていたら、大変なことになっていたかもしれません。
我が子が、雪で、楽しそうに、はしゃぐ姿をみながら、
いつも、なかなか遊べなくてごめんね。そしていつもありがとう。(*´∇`*)
そんなことを思っていました。
ただ、あまりにも寒いので、お家に、はやく入りたいとも、思っておりました。(((=_=)))ブルブル
2016年01月19日
寒さとの戦い
今日は、晴れているのに、雪がふってましたね。
上空はどれだけ寒いのかな~と思いながら、剪定作業をしておりました。
刈込ハサミで、生垣などを切っている時は、身体もポカポカでちょうどいいのですが
松の剪定の時は、寒さとの戦いですね。(((=_=)))ブルブル
高い脚立の上で、指をがんばって動かすのですが、体温は、どんどん下がっていくような
感じがします。・・・( ̄  ̄;)
そして、我が目を疑ったのが、週間天気予報の日曜日の最高予想気温が0℃でした。
(゜ロ゜;)エェッ!?
最低予想気温が-3℃だそうです。
最高でも、ゼロだそうです。(((=_=)))
あまり見たことのない予想に、数字を見ただけで、寒くなりそうです。
その日の仕事は、たしか…松の剪定ですね。…(゜^ ゜ ;)
寒さとの戦いになりそうです。
上空はどれだけ寒いのかな~と思いながら、剪定作業をしておりました。
刈込ハサミで、生垣などを切っている時は、身体もポカポカでちょうどいいのですが
松の剪定の時は、寒さとの戦いですね。(((=_=)))ブルブル
高い脚立の上で、指をがんばって動かすのですが、体温は、どんどん下がっていくような
感じがします。・・・( ̄  ̄;)
そして、我が目を疑ったのが、週間天気予報の日曜日の最高予想気温が0℃でした。
(゜ロ゜;)エェッ!?
最低予想気温が-3℃だそうです。
最高でも、ゼロだそうです。(((=_=)))
あまり見たことのない予想に、数字を見ただけで、寒くなりそうです。
その日の仕事は、たしか…松の剪定ですね。…(゜^ ゜ ;)
寒さとの戦いになりそうです。
2016年01月13日
嬉しい時
うれしいことがありました。(*^▽^*)
先日、明野で作業していると、わざわざ車をとめて、お庭の剪定の見積りをしてくれないかと
頼まれました。
こうして車をとめてまで、声をかけていただけるというのは、とても嬉しいことです。
剪定をして、頼んでいただいたお客様に喜んでもらう事が、1番、嬉しいことです。
そして、その次くらいに、うれしいのは、作業をみて、声をかけていただいた時ですね。(*´∇`*)
これからも、もっと頑張って、庭師としての腕を上達していきたいですね。
趣味の囲碁と比べるのは、少し違うかもしれませんが、やるからには、今よりも上手くなりたい、
少しでも上達したいと常に思います。
そして、上達したと思いこんで、テングになると、すぐにハナを折られて、落ち込んで、(>_<、)
そして、ふたたび、頑張る。(☆Д☆)
囲碁はこんな感じで、碁会所で、7段くらいになりました。(^ー^)
庭師としても、テングにはならないですが、少しづつ、今よりも上手くなっていきたいと思います。
明日も頑張ります。(*^^)
先日、明野で作業していると、わざわざ車をとめて、お庭の剪定の見積りをしてくれないかと
頼まれました。
こうして車をとめてまで、声をかけていただけるというのは、とても嬉しいことです。
剪定をして、頼んでいただいたお客様に喜んでもらう事が、1番、嬉しいことです。
そして、その次くらいに、うれしいのは、作業をみて、声をかけていただいた時ですね。(*´∇`*)
これからも、もっと頑張って、庭師としての腕を上達していきたいですね。
趣味の囲碁と比べるのは、少し違うかもしれませんが、やるからには、今よりも上手くなりたい、
少しでも上達したいと常に思います。
そして、上達したと思いこんで、テングになると、すぐにハナを折られて、落ち込んで、(>_<、)
そして、ふたたび、頑張る。(☆Д☆)
囲碁はこんな感じで、碁会所で、7段くらいになりました。(^ー^)
庭師としても、テングにはならないですが、少しづつ、今よりも上手くなっていきたいと思います。
明日も頑張ります。(*^^)
2016年01月08日
我が子の八百屋さん
「いらっしゃいませ~ おいしいですよ ( ̄∇ ̄+) ♪」
なんの掛け声かと言いますと、我が子の最近のマイブーム、八百屋さんごっこです。
こたつの上には、おもちゃのトマトやニンジン、ブドウやミカンなど多くの野菜や果物、
なぜか、ハンバーガーにケーキといった、食べ物が大量においておりました。
「おと~さん、おいしいですよ~どれにしますか?」 と笑顔いっぱいで聞いてきます。
かわいいものです。(*´∇`*)
それでは、おとうさんはトマトをいただきましょう。
「かしこまりました トマトとニンジンとピーマンとミカンとキャベツですね。(= ̄∇ ̄=) 」
(゜゜;)エエッ
いやいや、おとうさんがほしいのは、トマトを1つだけですよ。
「かしこまりました トマトとニンジンとピーマンとミカンとケーキとハンバーガーですね。( ̄▽ ̄) 」
(゜ロ゜;)エェッ!?
これは、商売上手というよりは…押売りですか、最初より品数ふえてるし Σ(; ̄□ ̄)
我が子は、なにも気にせず、せっせと商品を袋につめておりました。
こたつには、こども銀行のお金がおいてあったので、我が子にいくらですか?と聞いてみると、
「100円で~す。(* ̄▽ ̄*)ノ"」
「やすいな。 w( ̄△ ̄;)w」
我が子に、おもちゃの100円をわたして、大量のおもちゃの食べ物を手にいれました。
少しして、我が子にトマト1つはいくらですか? と聞いてみると「100円です。」とかえってきました。
そうすると、これは押売りではなく、トマト以外は、サービス品ということになりますね。(*^▽^*)
我が子の八百屋さん、太っ腹ですね。(*^_^*)
なんの掛け声かと言いますと、我が子の最近のマイブーム、八百屋さんごっこです。
こたつの上には、おもちゃのトマトやニンジン、ブドウやミカンなど多くの野菜や果物、
なぜか、ハンバーガーにケーキといった、食べ物が大量においておりました。
「おと~さん、おいしいですよ~どれにしますか?」 と笑顔いっぱいで聞いてきます。
かわいいものです。(*´∇`*)
それでは、おとうさんはトマトをいただきましょう。
「かしこまりました トマトとニンジンとピーマンとミカンとキャベツですね。(= ̄∇ ̄=) 」
(゜゜;)エエッ
いやいや、おとうさんがほしいのは、トマトを1つだけですよ。
「かしこまりました トマトとニンジンとピーマンとミカンとケーキとハンバーガーですね。( ̄▽ ̄) 」
(゜ロ゜;)エェッ!?
これは、商売上手というよりは…押売りですか、最初より品数ふえてるし Σ(; ̄□ ̄)
我が子は、なにも気にせず、せっせと商品を袋につめておりました。
こたつには、こども銀行のお金がおいてあったので、我が子にいくらですか?と聞いてみると、
「100円で~す。(* ̄▽ ̄*)ノ"」
「やすいな。 w( ̄△ ̄;)w」
我が子に、おもちゃの100円をわたして、大量のおもちゃの食べ物を手にいれました。
少しして、我が子にトマト1つはいくらですか? と聞いてみると「100円です。」とかえってきました。
そうすると、これは押売りではなく、トマト以外は、サービス品ということになりますね。(*^▽^*)
我が子の八百屋さん、太っ腹ですね。(*^_^*)
2016年01月04日
新年の決意
明けましておめでとうございます(*^▽^*)
昨年は、たくさんの方々と出会い、そして多くの方に助けていただき、本当に良い年でした。
今年も良い年になるよう、頑張っていきたいと思います。
いよいよ2016年の仕事はじめです。(☆Д☆)
今日は、宗方台で剪定の作業です。
本来なら、昨年におわらせておかないといけない現場だったのですが、年末の雨で、作業日数が
1日たりなくなってしまい、困ったことになっておりました。
その時に、お客様が「作業の残りは、年があけてからでも大丈夫ですよ。」と言っていただき、
本当にありがたい言葉をいただきました。
しかし、そのあとは、お客様にとても申し訳ない気持ちになりました。
今日、無事に作業はおわりましたが、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
作業しながら、今年の年末はこういったことにならないようにしなければと思いました。
そして、多くのお客様に喜んでいただけるよう、自分なりに、頑張っていきたいと思います。
今年も、よろしくお願いいたします。(*´∇`*)
昨年は、たくさんの方々と出会い、そして多くの方に助けていただき、本当に良い年でした。
今年も良い年になるよう、頑張っていきたいと思います。
いよいよ2016年の仕事はじめです。(☆Д☆)
今日は、宗方台で剪定の作業です。
本来なら、昨年におわらせておかないといけない現場だったのですが、年末の雨で、作業日数が
1日たりなくなってしまい、困ったことになっておりました。
その時に、お客様が「作業の残りは、年があけてからでも大丈夫ですよ。」と言っていただき、
本当にありがたい言葉をいただきました。
しかし、そのあとは、お客様にとても申し訳ない気持ちになりました。
今日、無事に作業はおわりましたが、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
作業しながら、今年の年末はこういったことにならないようにしなければと思いました。
そして、多くのお客様に喜んでいただけるよう、自分なりに、頑張っていきたいと思います。
今年も、よろしくお願いいたします。(*´∇`*)