こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年01月23日

この時期のお仕事

家族全員がかかってしまったインフルエンザも、やっとみんな回復しました。(*´∇`*)

今週から、やっと仕事スタートです。!(ノ^▽^)ノ

この時期の仕事といえば、松の剪定や、木の強剪定、樹木の植栽を中心に作業をしています。

今時期から春にかけて、木を植えるには良い時期になってきます。

そして、木の活動が少なくなっている時期なので、樹木の高さを低くしたり、大きな枝を

切ったりするのにも良い時期になってきています。

1月~3月くらいまでは、強く切っても、木に負担がすくないです。(*^^)

ただ、気をつけないといけないのは、モミジは、活動の開始が早いので、モミジの大きい枝を

切るときは、1月末くらいまでには切ったほうがよいかもしれません。

活動していると、切ったところから、水がすごい流れてモミジに負担がかかってしまいます。

そして最後に少し宣伝をさせてください。(*゜∇゜)ノ

「 去年剪定していなかったので、木がのびている。 おもいきって、木の高さを低くしたい 」

「 お庭に、自分の好きな木を植えたい。 なにかの記念に記念樹を植えたい  」 

「 松の形が気になる」

など、お庭や庭木のことで気になることがありましたら気軽にご相談ください。(*゜▽゜)





  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00お仕事のこと