こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2015年10月25日

いろいろな楽しさと期待

ちょうど1週間前の日曜日に、囲碁の大会がありました。

「よし、上位ねらってやる。(☆Д☆)」…と意気込んでいたのですが、

我が子とちびちゃんの2人ともが、風邪をひいてしまい、大会出場はやめておきました。o(´^`)o

囲碁の大会はまた来年もありますし、かりに大会にでていたとしても、子供の体調が気になって

良い結果をだせなかったでしょう。

精神状態が勝敗を左右する、まさにメンタルが問われる競技なのです。( ̄∇ ̄+)

…などと、少しえらそうに言ってしまいましたが、結構、本人の心理状況で、良い碁になったり

荒い碁になったりします。

できれば、穏やかな状態で、いつも良い碁が打ちたいですね。(^-^)

また囲碁は、棋力(実力)だけでなく、碁盤の上で、相手との心理での、かけ引きが、楽しめます。

あれ…相手の方の打ち方は、弱気になっているな…なら強気でドンドンいってやれ…(* ̄▽ ̄*)ノ"

…と思ったら相手の方が、上手い手を考えた…うわ…やばい…w( ̄△ ̄;)w

みたいな感じです。(*´∇`*)

囲碁は、男性だけでなく、女性の方や子供も、各大会等で、大活躍しています。

よかったら、ぜひ囲碁を楽しんでみてください。

我が子やちびちゃんがいつか、お父さんと囲碁を打ってくれたらな…とひそかに期待している

今日この頃です。(*^▽^*)



同じカテゴリー(囲碁)の記事
 第4回日本棋院大分県本部長杯(旧団体10傑戦)の結果 (2018-03-22 22:30)
 いざ、宇佐神宮へ その② (2017-05-01 22:00)
 いざ、宇佐神宮へ その① (2017-04-03 22:00)
 碁の格言 (2017-03-13 19:00)
 第3回日本棋院大分県本部長杯 (2017-02-13 21:00)
 第2回 フジジン杯 囲碁十傑戦 (2016-10-17 21:00)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:30 │囲碁