こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月23日

我が子の走り

我が子の運動会の少し前なのですが、

我が子が突然、語尾に 「 ‥‥じゃ 」  と言うようになりました。

最初は学芸会か何かで、おじいさん役でもやるのかなと思って

聞いてみると、こう言われました。

「 ノブのまねじゃ (`・ω・´) 」  

どうやら、お笑い芸人の千鳥のノブさんのマネのようです。 (;一_一)

いろいろと真似たいお年頃かもしれません。

そんな中、少し前から、テレビ番組の 「 逃走中 」 のハンターに

あこがれてしまったらしく、ハンターの動きをマネするように

なりました。

そして我が子は、運動会のかけっこの秘策として、ハンターのように

早く走るようにハンターの走り方をマネして、競技に臨みました。

運動会、かけっこ当日、子供たちはスタート場所で順番をまちます。

保護者の方々が、子供たちをゴールでまちます。

そして我が子の順番がやってきました。(*´▽`*)

我が子はなぜか、3等賞になると言っていましたが、いよいよスタートです

よーいドンの合図で走りだす我が子‥‥‥

どう表現したらよいのでしょうか。(;一_一)

ハンターの走りをマネするあまり、腕の振り方と足の動きの

力のバランスが、腕に8、足の2くらいのぎこちない走りに見えました。

お父さん、あえて言わせてください。

「 我が子の走り方のクセが、すごい (ノД`)・゜・。  」 

それでも見事、3等賞でした。 

有言実行です。 (*^_^*)

こうして、無事に我が子の2回目の運動会がおわりました。

そして今年は、お父さん、こけませんでした。 ( ̄▽ ̄)
  


Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 23:00日常のいろいろ