こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2017年12月05日

こどもへのプレゼント

12月になりましたね。

仕事も年末の追い込みで忙しい時期ですが

お父さん、仕事以外にも、がんばらないといけない時期なのです。

そう、12月といえば、クリスマスです

そして、おとうサンタさんの出番です。 ( ̄▽ ̄)

毎年、考えてしまうのですが、プレゼントはこどもの

ほしいものをあげるのがよいのか、それとも

親が選んで、あげたほうがいいのか、どちらが

良いのでしょうかね。

両方とも、良し悪しがありそうですね。 (;一_一) 

とりあえずは、子供たちの欲しいものを調査します。

まずは我が子に、サンタさんになにたのむ?

ときいてみると、すんなりと

「 トミカのスリリングマウンテン (`・ω・´) 」 と答えました。

我が子の心は決まっているようです。

そして我が娘にきくと、おもちゃのカタログをもってきて

「 これと、これと、これと、これと ‥‥(´・ω・`) 」 

まあ、ほしいものが、多いこと多いこと (;゚Д゚)

とりあえず、この中で一番ほしいものは何? ときいてみると

「 キュウレンジャー おおきいの ほしい (´・ω・`) 」 

2歳の女の子なのですが、お兄ちゃんの影響で

宇宙戦隊キュウレンジャーにはまっております。 

けっしてわるくはないのですが、女の子なのに戦隊もの‥

子供がほしいものをあげるべきかどうか‥‥‥

悩みが尽きない今日この頃です。 (ノД`)・゜・。




同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:00 │日常のいろいろ