こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2017年12月13日

激戦区かもです。

独立したときは、20代でしたが、いつの間にか

30代後半になり、仕事にたいして、思うことがあります。

それは、「 今より、もっと上手くなりたい。(`・ω・´) 」 です。

嬉しいことに、毎年、お客様がふえていき、現在、1人で

回るには、件数が多くなってきている状況になってきています。

その中で、1件でも多くのお客様のところにお伺いするには

仕事を、「 早く、丁寧に、そして上手に 」  

こなしていかなければならないと思います。

まだまだ自分は伸びると信じて、頑張っていきたいです。(*´▽`*) 

さて、庭木を切る方といったら、みなさんはどういった方を

思い浮かべるでしょうか ?

今は、多くの業者さんが庭木に関する仕事にたずさわっています。

まず思い浮かべるのは、造園屋さんや庭師さんではないでしょうか。

他にも、建設業さん、シルバー人材センターさん、何でも屋さんも

剪定やお庭の作業をされていますね。 (*^▽^*)

最近では、日本全国対応のお庭業務にあたる会社もあり、 

まさに、お庭の仕事業界は、激戦区なのかもしれません。

ホームページも、皆さんすごいですね。

見てて、依頼したくなるような感じになります。 ( ̄▽ ̄)

それぞれの業者さんに特徴があり、、多くの業者さんがいるということは、

お客様にとっては、自分の思いや考えにあう業者さんを選択できるという

意味では、良いことなのかなと思っています。 

自分も少しでも、お客様の選択肢の中に、はいっていけるように

これからも、がんばっていきたいと思います。 (*´▽`*)





同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
お庭作り 完成
お庭作り その②
お庭つくり その①
お庭作り 完成
お庭作りその3
お庭つくり その2
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 現在の状況です (2023-03-19 19:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 朝一番に ハチ (2022-08-30 22:00)
 天気について (2022-08-05 21:00)
 今年はベニカナメと松の病気が多いような気がします (2022-06-30 22:00)
 雑草対策に (2022-04-06 05:30)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:00 │お仕事のこと