2021年05月10日
ドラえもんを見て我が子がのび太君に一言
大分の2週間先の天気予報を見てみました。
‥‥‥晴れマークが一つもありません。 (;一_一)
梅雨ですかね? もう梅雨がやってくるのでしょうか。
予報通りなら、例年よりも雨多くないですか。 (ノД`)・゜・。
五月晴れはどこにいってしまったのでしょうか?
そして後にくる気温35度以上の真夏の猛暑日ではない、
今時期ならではの爽やかな気候で、仕事をさせていただけないでしょうか。 (ノД`)・゜・。
この願いがお天気様に届けと祈る今日この頃です。
さて4月から小学三年生になった我が子ですが、今まで最大が5校時授業だったのが、
ほとんどの曜日が6校時授業になり、本当にめんどくさいとぼやくようになりました。
勉強も低学年に比べると、ずいぶんと難しくなってきています。
ぼやきながらも、毎日頑張って学校にいく姿に、親としては心身共に大きくなったなと
感じます。 (*´▽`*)
そんな我が子ですが、なぜかのび太君にお怒りになっておりました。
ある日のことです。
子供たちがテレビでドラえもんを見ておりました。
ドラえもんの内容は、ドラえもんがおもちゃの猫に恋をして、どうすればいいのかと
悩んでいるときにのび太君がこう言いました。
「 そんなに好きなら声をかけてみれば、スキですって本人に言っちゃえば 」
というセリフに、まさかの我が子がお怒りです。 (。-`ω-)
「 じゃあ自分も、しずかちゃんにスキですって言えるのか (; ・`д・´) 」
た‥たしかに 正論のような気もするが‥‥ (;゚Д゚)
お父さん、ドラえもんの気持ちを考えた我が子をほめるべきか、そこはアニメなので
ある程度、スルーしてあげてというべきが悩みました。
なぜならお父さんこの話のオチをしっているからです。 (*_ _)
おもちゃの猫さん、22世紀のハイテク技術により話せたり、動けるようになるのですが
実はそのおもちゃの猫さん 男の子でショックをうけるドラえもんという悲しいお話なのです。
(ノД`)・゜・。
結果 オチを見て、我が子と我が娘は、「 男だった ヾ(≧▽≦)ノ 」 とゲラゲラ笑っておりました。
少しだけ、ほんの少しだけお父さん、笑うのかいと思ってしまいました。
‥‥‥晴れマークが一つもありません。 (;一_一)
梅雨ですかね? もう梅雨がやってくるのでしょうか。
予報通りなら、例年よりも雨多くないですか。 (ノД`)・゜・。
五月晴れはどこにいってしまったのでしょうか?
そして後にくる気温35度以上の真夏の猛暑日ではない、
今時期ならではの爽やかな気候で、仕事をさせていただけないでしょうか。 (ノД`)・゜・。
この願いがお天気様に届けと祈る今日この頃です。
さて4月から小学三年生になった我が子ですが、今まで最大が5校時授業だったのが、
ほとんどの曜日が6校時授業になり、本当にめんどくさいとぼやくようになりました。
勉強も低学年に比べると、ずいぶんと難しくなってきています。
ぼやきながらも、毎日頑張って学校にいく姿に、親としては心身共に大きくなったなと
感じます。 (*´▽`*)
そんな我が子ですが、なぜかのび太君にお怒りになっておりました。
ある日のことです。
子供たちがテレビでドラえもんを見ておりました。
ドラえもんの内容は、ドラえもんがおもちゃの猫に恋をして、どうすればいいのかと
悩んでいるときにのび太君がこう言いました。
「 そんなに好きなら声をかけてみれば、スキですって本人に言っちゃえば 」
というセリフに、まさかの我が子がお怒りです。 (。-`ω-)
「 じゃあ自分も、しずかちゃんにスキですって言えるのか (; ・`д・´) 」
た‥たしかに 正論のような気もするが‥‥ (;゚Д゚)
お父さん、ドラえもんの気持ちを考えた我が子をほめるべきか、そこはアニメなので
ある程度、スルーしてあげてというべきが悩みました。
なぜならお父さんこの話のオチをしっているからです。 (*_ _)
おもちゃの猫さん、22世紀のハイテク技術により話せたり、動けるようになるのですが
実はそのおもちゃの猫さん 男の子でショックをうけるドラえもんという悲しいお話なのです。
(ノД`)・゜・。
結果 オチを見て、我が子と我が娘は、「 男だった ヾ(≧▽≦)ノ 」 とゲラゲラ笑っておりました。
少しだけ、ほんの少しだけお父さん、笑うのかいと思ってしまいました。