こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2014年04月03日

二足と四足の使いわけ

1歳3カ月になる我が子ですが、最近は、よちよち二足歩行が多くなりました。(^-^)

怒られて逃げる時は、二足ではなく、四足歩行、ハイハイです。

逃げる仕様でギアを変えてきます。

二足歩行より速度、安定感があり、部屋のカドのコーナリングも完ぺきです。

ダッダッハッ、ナンナンナンと言いながら、

視界から消えていきます。(ーー;)

こっちおいでっと言うと、カドからヒョコリでてきますが、目が合うとまた逃げます。

エンドレスでこれを繰り返します。

呼ばなくなると、呼べと言わんばかりに、文句を言う我が子です。( ̄- ̄)





同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 18:30 │日常のいろいろ