2014年04月14日
ドウダンツツジ
今日はドウダンツツジの植栽作業です。
玄関前に植える樹木で、虫があまりつかず、根がコンクリートを壊したりせず、
樹高が極端に大きくならない木と言われました。
そこで候補にあがったのが、ドウダンツツジです。(^-^)
ドウダンツツジと言われて、小さい木のイメージされる方が多いと思いますが、
2m近くのドウダンツツジになると、1本だけで存在感があります。
今時期は、スズランのような白い花と新芽の緑がとても美しいです。
秋には紅葉も楽しめます。
僕の師匠は数年前にドウダンツツジと四国の青石で、とても美しいお庭を作られました。
それ以来、僕はドウダンツツジがとても好きになりました。
いつかこんなお庭をつくってみたいですね。(*^▽^*)
そして、お客様にも、ドウダンツツジ、おすすめです。 美しいですよy(^ー^)y
玄関前に植える樹木で、虫があまりつかず、根がコンクリートを壊したりせず、
樹高が極端に大きくならない木と言われました。
そこで候補にあがったのが、ドウダンツツジです。(^-^)
ドウダンツツジと言われて、小さい木のイメージされる方が多いと思いますが、
2m近くのドウダンツツジになると、1本だけで存在感があります。
今時期は、スズランのような白い花と新芽の緑がとても美しいです。
秋には紅葉も楽しめます。
僕の師匠は数年前にドウダンツツジと四国の青石で、とても美しいお庭を作られました。
それ以来、僕はドウダンツツジがとても好きになりました。
いつかこんなお庭をつくってみたいですね。(*^▽^*)
そして、お客様にも、ドウダンツツジ、おすすめです。 美しいですよy(^ー^)y
Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:30
│お仕事のこと