こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2014年12月23日

呼び方の変化

最近しゃべりが段々と上手になってきた我が子。(*^^)

いよいよ「お父さん」と呼ばれる日が近いと思っていたのですが、なかなか親の思ったとうりには

いかないものです。(ーー;)

「おと~さん」と教えていたら、少し前から「お…と…と」と呼ぶようになり、

そしてついに「お…と…ちゃ」になりました。(^-^)

このままいけば「おとうさん、もしくは、おとうちゃん」と呼ばれる日も近いと期待していました。(*^▽^*)

ある日のことです。「お…と…ちゃ」が次のステップを進みました。

最初は何のことをいっているのかわからなかったのですが、どうやら自分のことを言っている

ことがわかりました。

現在は「お…と…ちゃ」から「ご…ご…ちゃ」になりました。(;_:)

「おとうさん」が遠のいて「午後茶」になりました。( ̄△ ̄;)

少し離れすぎたのでは…と思わざるおえない感じです。

おとうさんと言ってもらうのは遠のきましたが、仕事のほうはいよいよラスト3件になりました。(^-^)

今年最後まで頑張っていきたいと思います。








同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:30 │日常のいろいろ