こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2015年01月12日

我が子の「ど~じょ」

仕事から帰って家で座っていると、我が子がお茶の入ったコップを持ってきて一言

「ど~じょ」( ̄∇ ̄)

さらに我が子は自分のパンをちぎって、自分に一言

「ど~じょ」(*^▽^*)

我が子は、お気遣いのできるやさしいお子様になったんだな。(^-^)

…と思っていたのですが…

最近の「どうじょ」です。

今日の晩ごはんはカレーです。

我が子もスプーンを使って一生懸命食べておりました。

するとカレーが我が子の手にベッタリです。

そこで我が子は自分に手を差し伸べて、「どーじょ」(・ε・)/

お父さんにどうしろと…(ーー;)

お父さん無反応だと、我が子はさらにカレーつきの手をグイッと近づけ、「どーじょ」(ノ゜ο゜)

だから…お父さんにどうしろと…( ̄△ ̄;)

「ど~じょ」の掛け声とともに、カレーのついた手が自分の顔にドンドン近づいてきました。

妻がとめてくれなければ、今頃はどうなっていたのでしょうか…(ーー;)

でも優しさはとても嬉しいですよ。(*^▽^*)


同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:30 │日常のいろいろ