こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2015年10月16日

ちびちゃんの笑顔

月日のたつのは早いもので、我が娘のちびちゃんも産まれて2ヶ月が経ちました。(*^▽^*)

あれ…まだ2カ月しか経ってないのか…というのが、自分や妻の率直な感想です。

出産がずいぶん前だったような感じがします。…(゜^ ゜ ;)

2ヶ月たったちびちゃんですが、少しづつ顔や性格の特徴がでてきました。

特徴その1、 目がキリリとしています。キリリとした目で、ムスッとしていることが多いです。

特徴その2、 髪の毛がスーパーサイヤ人になる少し前みたいに逆立っております。

特徴その3、 泣き声が、セミのツクツクホウシみたいな泣き方をします。

特に「つくつくほーし、つくつくほーし、に~よ、に~よ、に~よ、に~よ、じ~~」の

最後の「じ~」の超音波のような部分が、似ていると思っております。

「おぎゃー、おぎゃー、おぎゃー、おぎゃー、ぎゃ~~」の「ぎゃ~」が音波的な感じです。(-ω-;)

そんなムスッとすることの多いちびちゃんですが、たまにすごい良い笑顔を見せてくれます。

ちびちゃんのレアな笑顔に、お父さんはメロメロです。 (ノ´▽`)ノ♪

そして笑ったと思ったら、またムスッと顔にもどります。・・・( ̄  ̄;)

お父さん、ちびちゃんの笑顔をまた見るために、いろいろ頑張ると、

だいたい逆効果で、セミの鳴き声ように泣かれます。Y(>_<、)Y

ちびちゃん、お父さんに笑顔をみせておくれ~と思う今日この頃です。(*´∇`*)










同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:30 │日常のいろいろ