こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2015年12月26日

サンタさんの苦労

クリスマスの朝、サンタさんから届いたプレゼントに、大喜びの我が子だったそうです。

その日、寝ている我が子の横にプレゼントを置いて、お父さんはお仕事に出発です。

プレゼントを喜んでくれるかどうか、直接見たかったのですが、残念ながら、仕事に行く時まで、

我が子は、夢の中でした。(*^^)

もうすぐ3歳になる我が子の、サンタさんやクリスマスの認識度ですが、あまりわかっていません。

妻の好きなテレビ番組、NHK連続テレビ小説「あさが来た」の旦那様をみて、我が子が

「だんなさま…だんなさま…さんたさま~サンタさま~♪」と歌いながら、

「クリスマスにだんなさま、家にくるかな~ (* ̄▽ ̄*)ノ"」と言っていました。

残念ながら、クリスマスに旦那様はきませんね。・・・( ̄  ̄;)

あまりわかっていない我が子ですが、楽しみにしていることはわかりました。(*´∇`*)

今回、一番苦労したのが、クリスマスプレゼントでした。(>_<)

我が子のほしいものを聞き出して、それをプレゼントしよう…と思っていたのですが、

困ったことに、ほしいものを聞くと、毎回、ほしいものがちがうので、

お父さん、お母さん、毎日、結構悩みました。ε-(;ーωー)

仕事から帰ってくると、我が子が、プレゼントのおもちゃをすごい喜んで、遊んでいたので、

おとうサンタさんとおかあサンタさんのクリスマスまでの苦労が、むくわれた瞬間でした。(*^▽^*)




同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:30 │日常のいろいろ