こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2016年02月10日

空がとべたら

数日前から日出のお客様のところに剪定にいっています。(*^▽^*)

お庭にある木は、6m~7mくらいのマキの木や、ツバキ、ウメといった、

なかなか庭木では見られないような風格がある高さのある木が、多く植えてあります。

2連ハシゴをつかって、木の上までのぼるのですが、作業は、なかなか一苦労です。・・・( ̄  ̄;)

その日は風が強い日でしたが、とても良い天気でした。

よし、今日も頑張るぞ~(*^^) と作業を開始し、木の上にのぼったのですが、

まあ、なんと風の強いことでしょう。Σ(T▽T;)

風が吹くたびに、枝ごと自分も飛んでしまうのでは…と思うほどでした。

正直、こわかったですね。

空が飛べたら、突風が吹いても、平気なのだろうな~と現実逃避気味の事を考えていると

青空の中、白いダンボールの切れ端のようなものが、ものすごい縦回転をしながら

何個も別府の海のほうに飛んでいってました。w( ̄△ ̄;)w

空飛べても、あんなに回転させられたら、作業できないな~と、そんなことを思いながら、

その日は、少し低い木を切ることにしました。



同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
お庭作り 完成
お庭作り その②
お庭つくり その①
お庭作り 完成
お庭作りその3
お庭つくり その2
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 現在の状況です (2023-03-19 19:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 朝一番に ハチ (2022-08-30 22:00)
 天気について (2022-08-05 21:00)
 今年はベニカナメと松の病気が多いような気がします (2022-06-30 22:00)
 雑草対策に (2022-04-06 05:30)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00 │お仕事のこと