2016年04月02日
お庭つくり その①
今年は、うれしいことにお庭作りの仕事をさせていただいています。(*^▽^*)
2月の後半から、少しづつ、作業させていただき、もうすぐ完成できそうです。
ハッΣ(゜ロ゜〃)
そういえば、今年、まだ1度もブログに全然写真をのせてない…と
今、気付いた感じで、ごまかそうかと思いましたが、写真、ずっと気になってました。・・・( ̄  ̄;)
今回、お客様からも、「 写真のせても良いですよ 」と言っていただきましたので、
せっかくの機会ですし、のせさせていただきました。(^-^)
まずは竹垣の作成作業からスタートです。
基礎の柱をたてました。
基本1人で作業するので、だれか柱を押さえてくれたら、楽なのに…(;_;)
と思うことが、多々ありました。
そこまでの作業写真です。

それから、竹を基礎の柱に打ちつけていきました。
2つのドリルをつかって、穴をあけて、ネジをしめて、穴をあけて、ネジをしめて…を黙々と
繰り返していきました。
肩がとても痛くなりました。( ̄へ ̄|||)
竹垣途中までの作業写真です。

少しずつですが、お庭完成にむかって前進です。(^_^)v
2月の後半から、少しづつ、作業させていただき、もうすぐ完成できそうです。
ハッΣ(゜ロ゜〃)
そういえば、今年、まだ1度もブログに全然写真をのせてない…と
今、気付いた感じで、ごまかそうかと思いましたが、写真、ずっと気になってました。・・・( ̄  ̄;)
今回、お客様からも、「 写真のせても良いですよ 」と言っていただきましたので、
せっかくの機会ですし、のせさせていただきました。(^-^)
まずは竹垣の作成作業からスタートです。
基礎の柱をたてました。
基本1人で作業するので、だれか柱を押さえてくれたら、楽なのに…(;_;)
と思うことが、多々ありました。
そこまでの作業写真です。
それから、竹を基礎の柱に打ちつけていきました。
2つのドリルをつかって、穴をあけて、ネジをしめて、穴をあけて、ネジをしめて…を黙々と
繰り返していきました。
肩がとても痛くなりました。( ̄へ ̄|||)
竹垣途中までの作業写真です。
少しずつですが、お庭完成にむかって前進です。(^_^)v
Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:30
│お仕事のこと