2016年04月09日
いよいよ入園です
春ですね(*^▽^*)
少し前まで、桜がとてもきれいに咲いてました。
各樹木たちも、新芽がでてきて、とても葉っぱがきれいです。
さて、4月といえば、入社式や入学式など、始まりの行事が多い月です。
独立してからは、こういった行事には縁がなかった自分ですが、久々にこういった
行事とご縁がありました。
それは我が子の、こども園への入園式です。 (ノ´▽`)ノ♪
我が子もいつの間にか、そんな歳かと思うと、お父さん、なんか嬉し涙がでそうです。
4月1日に入園式があって、4月4日から、こども園に通います。
こども園まで、家から少し遠いので、バス通園なのですが、
初めてのこども園での集団活動ですし、バスに1人でのっていくのは、さすがの我が子も不安で
泣きじゃくってしまうのではと、お父さん不安と心配でしかたありませんでした。… (゜^ ゜ ;)
そしてバス通園初日、心配でたまらないお父さんは、一緒にバスが来るところまで、お見送りです。
そしてバスがくると、我が子は、「いってくるね。( ̄∇ ̄+) ~♪」
とスタスタとバスに乗り込み、こちらを見る事もなく、席にすわり、ブーンとバスが出発しました。
…うん…よかったよ、泣かなくて… ( ̄へ ̄|||)
と思う反面、少しさみしい感じで、バスを見送る、妻と自分でした。
少し前まで、桜がとてもきれいに咲いてました。
各樹木たちも、新芽がでてきて、とても葉っぱがきれいです。
さて、4月といえば、入社式や入学式など、始まりの行事が多い月です。
独立してからは、こういった行事には縁がなかった自分ですが、久々にこういった
行事とご縁がありました。
それは我が子の、こども園への入園式です。 (ノ´▽`)ノ♪
我が子もいつの間にか、そんな歳かと思うと、お父さん、なんか嬉し涙がでそうです。
4月1日に入園式があって、4月4日から、こども園に通います。
こども園まで、家から少し遠いので、バス通園なのですが、
初めてのこども園での集団活動ですし、バスに1人でのっていくのは、さすがの我が子も不安で
泣きじゃくってしまうのではと、お父さん不安と心配でしかたありませんでした。… (゜^ ゜ ;)
そしてバス通園初日、心配でたまらないお父さんは、一緒にバスが来るところまで、お見送りです。
そしてバスがくると、我が子は、「いってくるね。( ̄∇ ̄+) ~♪」
とスタスタとバスに乗り込み、こちらを見る事もなく、席にすわり、ブーンとバスが出発しました。
…うん…よかったよ、泣かなくて… ( ̄へ ̄|||)
と思う反面、少しさみしい感じで、バスを見送る、妻と自分でした。
Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 23:00
│日常のいろいろ