こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2016年07月20日

トウサイジュウオー その2

一昨日の出来事です。

我が子の、頑張ったらシールをはって、好きなおもちゃを買ってもらう目標カードの

シールがたまりました。(*^-^)

仕事から帰ってくると、我が子はすごい笑顔で、シールのたまったカードを見せてくれました。

そしてカードを持ちながら、こう言いました。

「おとうさん、ぼく、トウサイジュウオーがほしいです。(* ̄▽ ̄*)ノ"」

そうです。我が子は、動物戦隊ジュウオウジャーの新しいロボ、トウサイジュウオーに夢中です。

お父さん、このトウサイジュウオーを買うことに、とても複雑でした。

大人の方なら、ご存じだと思いますが、戦隊モノは…1年しかないのです。・・・( ̄  ̄;)

なにやら、今回は動物のジュウオウキューブを合体させて、ロボットにしたりするそうです。

そして、このキューブ、全部で10種以上あり、最終的に全部合体して、巨大ロボになるそうです。

全部買わないとイケないじゃん。( ̄へ ̄|||)

完全に、おとうさんのお小遣いでは… ムリです。(-_-;)

しかし、我が子が初めて、ハマった戦隊モノ、お父さんとしては、ロボ全部そろえてあげたい。

さらに今回、数量限定で、金のパンダのキューブがつくらしく、お父さん、発売日の仕事帰りに

とりあえずトウサイジュウオーを買いにいき、我が子に見つからないように、押入れに隠して

いました。

トウサイジュウオーを買ってから、約4週間、やっとお披露目です。(*^▽^*)

テレビを見ている、我が子の後ろに、気づかれないように、トウサイジュウオーをおきました。

そして、それに気づいたときの、我が子のすごい笑顔を見て、

お父さん、とても嬉しかったです。(*´∇`*)

そして、次はジュウオウゴリラが欲しいと言われました。( ̄~ ̄;)













同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:30 │日常のいろいろ