こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2018年09月25日

夏の置き土産

ずいぶんと涼しくなりましたね。

8月の暑い日々が遠い昔のように感じて

しまうのは、なぜなのでしょうか。 (。´・ω・)?

日が暮れるのも早くなり、木々も、急な気候の

変化で、秋なのかな? 紅葉してもいいのかな?

どうしたらいいのかな? みたいな感じに感じます。

そんな中、夏の置き土産が、自分にはありました。

まずは夏のこの行動が引き金でした。

8月の真夏の中、熱中症対策として水分補給を

かかさずに大量の飲料水をのみました。 ( ̄▽ ̄)

そして、暑さ対策として、アイスや冷たいものを

食べ、体を冷やし、熱にそなえました。 ( ̄▽ ̄)

さらに、体力勝負の仕事ですので、いっぱい

食べ、夏バテにそなえました。 ( ̄▽ ̄)

疲れには甘いものだよね。

と甘いものを食べました。( ̄▽ ̄)

そのおかげで、無事に夏をのりこえたのですが、

その結果‥‥体重が‥‥体重が‥‥

過去最高を更新していました。 (ノД`)・゜・。

夏の時からうすうす体重増えてるんじゃないかと

と気づいていましたが、体重計を見ないふりを

していました。

9月になり、さすがにそろそろまずいかなと勇気をだして

体重計にのってみると‥‥ Σ(゚Д゚;エーッ!

何度も数値をみましたが、現実でした。 ( ;∀;)

現在、夏の置き土産を返却するために食事や甘いものを

減らしております。

年齢とともに、体重が増えやすく、減りにくいと実感する

今日この頃です。


同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00 │日常のいろいろ