こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2019年02月14日

風邪です

風邪です。 (;一_一)

先週から我が子が風邪をひきました。

幸いにも、インフルエンザではなかったの

ですが、なんとなく家族みんなが風邪気味に

なりました。 

いつも元気な我が子が風邪をひくと、家の中の

明るさがなくなりますね。

そして、子供が風邪でつらいのを見るのは

親としても、つらいですね。

そして看病する親が風邪をひいては、それこそ

大変ですし、まだ風邪をひいてない我が娘に

うつらないように、そして我が子の風邪がはやく治るように

出来る限りの民間方法をためしてみました。

そして、そのかいあってか、今週のはじめに、

我が子は完全復活です。 (`・ω・´)

よかった、よかったと喜んでいると、

今度は妻が風邪になりました。( ;∀;)

妻が風邪をひくと、お部屋が急に荒れてきますね。

微力ながら、自分もできることはするのですが、

なかなか妻のようにはいきませんね。

そして数日後、妻の風邪がずいぶんとよくなったのですが

次は我が娘が風邪をひいてしまいました。 (ノД`)・゜・。

現在、我が家では風邪が順番にまわっています。

自分だけでも、元気で頑張らないとと思っていたの

ですが、‥‥‥結局 風邪ひきました。 (;一_一)

体がギシギシ、しんどいですね。

家族で元気なのは、飼い猫のセナくらいです。

そんなセナくんは、朝五時すぎくらいに、ニャーニャーと

ふすまごしに、自分を起こしにきます。

毎日の日課のようなものですが、

セナさん どうか‥寝かせてください。 (=_=)

そう願った今日この頃です。



同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00 │日常のいろいろ