2019年04月10日
我が子の卒園式
3月に我が子の卒園式がありました。
入園してから3年間、本当に色々なことが
できるようになり、心身ともに、ずいぶんと
成長したと感じます。
子供の成長をみて、とても嬉しく、少し胸に
こみ上げてくるものがあります。
そして、3年間、お世話になったこども園の先生方、
関係者の方々、本当にありがとうございました。 (*´▽`*)
我が子の成長をみていると、ここのこども園さんに
通うことができて本当に良かったと感じています。
そして、同じように、こども園に通っていた
我が子のお友達やそのご家族の方々にも、
こども園のイベントなどで、一緒に活動したり、話したりと
親として、色々なことを教わりました。
別々の小学校になる子もいるので、なかなかお会いすること
も少なくなるかと思いますが、またいつかお会いできることを
楽しみにしています。
3年間、本当にありがとうございました。 (*´▽`*)
そして我が子もいよいよ小学生です。
小学生になる我が子に、将来なりたいものはとたずねると、
「 モンキー・D・ルフィ (`・ω・´) 」 と即答
とんでもなく大きな目標ですが、 ルフィのような魅力あふれる
人になってくれたらと思いました。 (*^▽^*)
妻は、サンジくんみたいになってほしいそうです。 (・∀・)
ちなみに自分は、元王下七武海 海俠のジンベエが好きですね。
明日は小学校の入学式です。
新しい環境、生活は6歳の子供にとってはとても大変だと思いますが
我が子の道がどんどん広がってくれたらと思う
今日この頃です。
入園してから3年間、本当に色々なことが
できるようになり、心身ともに、ずいぶんと
成長したと感じます。
子供の成長をみて、とても嬉しく、少し胸に
こみ上げてくるものがあります。
そして、3年間、お世話になったこども園の先生方、
関係者の方々、本当にありがとうございました。 (*´▽`*)
我が子の成長をみていると、ここのこども園さんに
通うことができて本当に良かったと感じています。
そして、同じように、こども園に通っていた
我が子のお友達やそのご家族の方々にも、
こども園のイベントなどで、一緒に活動したり、話したりと
親として、色々なことを教わりました。
別々の小学校になる子もいるので、なかなかお会いすること
も少なくなるかと思いますが、またいつかお会いできることを
楽しみにしています。
3年間、本当にありがとうございました。 (*´▽`*)
そして我が子もいよいよ小学生です。
小学生になる我が子に、将来なりたいものはとたずねると、
「 モンキー・D・ルフィ (`・ω・´) 」 と即答
とんでもなく大きな目標ですが、 ルフィのような魅力あふれる
人になってくれたらと思いました。 (*^▽^*)
妻は、サンジくんみたいになってほしいそうです。 (・∀・)
ちなみに自分は、元王下七武海 海俠のジンベエが好きですね。
明日は小学校の入学式です。
新しい環境、生活は6歳の子供にとってはとても大変だと思いますが
我が子の道がどんどん広がってくれたらと思う
今日この頃です。
Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:00
│日常のいろいろ