こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2019年04月22日

我が子の入学式と父親の不安

我が子が小学校になって10日がたちました。

入学式の当日、こども以上に不安に頭を悩ませる父親の

姿が、そこにありました。 (;・∀・)

おとうさんの不安 その① 

今回、我が子が通っていたこども園さんから同じ

小学校にいく子が少なく、せめてクラスに同じ子が

いてほしいと願っていました。

おとうさんの不安 その②

我が子が、新しい環境、新しい出会いに戸惑ったり

しないだろか‥‥というか新しい友達ができるだろうかと

心配していました。

おとうさんの不安 その③

入学式の間、おとなしくできるかどうか‥‥‥

足をバタバタしたり、後ろ振りむいたり、手をふったり

しないかなど‥あげれば他にもたくさんの心配ごとに

悩まされておりました。 (;・∀・)

そして、入学式から10日が過ぎました。

結果‥‥ おとうさんの心配もなんのその、我が子は

小学生を楽しんでいるみたいです。

新しい友達もできましたし、クラスの中に、知っている子も

いて、新しい環境を楽しんでいるようです。 (*´▽`*)

ただ入学式当日は、足をバタバタ、と落ち着きはなかったですが

よく頑張ったほうに見えました。 

いよいよ我が子も小学生になりました。

これから色々なことを体験し、考え、成長していくのかと

思うと、とても感慨深い1日、入学式になりました。 (*´ω`*)

頑張れ 我が子 


同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 22:00 │日常のいろいろ