こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2020年08月16日

空調服

お盆休みもおわりですね。

なにやら1日1日がいつの間にか過ぎていく感じがします。

そして長い長い梅雨があけてから、毎日が暑いですね。(゚Д゚;)

大分県でも気温が36℃~37℃ と、外作業が本当にきびしいです。

しかし今年の夏には自分には心強いアイテムがありました。 

それは空調服です。 ( ̄▽ ̄)

毎年、気にはなっていたのですが、なかなか買うまでいかず、毎夏、暑さに

我慢しかなかったのですが、なんと今年、妻が空調服をプレゼントしてくれました。



しかし当時の自分は空調服のことをこう思っていました。

① バッテリーやファンなどが作業をするのに、ジャマになるのではないか。

② エアコンではないので、冷たい風が吹くわけでもないので、そんなに暑さ対策に

なるのかどうか。

そんなことを思っていました。

そんな過去の自分に言ってやりたいですね。 


「 自分 もっと早くつかっとけよ~ (ノД`)・゜・。 」


確かに空気で服が膨らみますが、なれれば気になりませんし、風が吹いているだけで

ずいぶんと身体的疲労が違います。

少し前ですが、何年かぶりに、昔お世話になった造園の職人さんにお会いしました。

すると空調服を着こなしており、これだけの大ベテランの方でも空調服をつかっているんだなと

少し不思議な感じがしました。

それだけ今の夏が暑すぎるということなのかなと思います。

お盆があけて、はやく涼しくなってほしいですね。

そしてプレゼントしてくれた妻にありがとうございます。 (*´▽`*)

明日からお盆明け~お正月までの剪定時期にはいります。

暑さに負けず頑張っていきたいと思います。





同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事画像
お庭作り 完成
お庭作り その②
お庭つくり その①
お庭作り 完成
お庭作りその3
お庭つくり その2
同じカテゴリー(お仕事のこと)の記事
 現在の状況です (2023-03-19 19:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 朝一番に ハチ (2022-08-30 22:00)
 天気について (2022-08-05 21:00)
 今年はベニカナメと松の病気が多いような気がします (2022-06-30 22:00)
 雑草対策に (2022-04-06 05:30)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:00 │お仕事のこと