こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2020年10月31日

ご冥福をお祈り申し上げます

先日、自分がとてもお世話になっていた造園の先輩が亡くなられました。

あまりの急なお別れに言葉がでませんでした。

その先輩とは初めて務めた造園会社のときに出会い、それから20年間

仕事だけでなく、飲みにつれていってもらったりと、とても気さくな方でした。

亡くなる一日前に、自分が作業している現場に、たまたま通りかかり

声をかけてくれて、いつもと同じように、「 井上、最近どうか? 」 と

話しかけてくれ、最近の様子や造園時代の話やくだらないバカ話などいつもと同じような話を

笑顔で話してくれました。

その話も10回以上聞いていて、これから先も何十回と聞いて、笑いながら語り合っていくと思っていました。

そう思っていたのですが、その翌日に急な心不全で亡くなられました。

昨日まで自分といつもと同じように話していたのに



信じられない気持ちと悲しみでいっぱいです。


自分が庭師のことに誇りをもっていた方でした。

ぬけているところもありましたが、誠実な方でした。

優しい方でした。

本当にいままでありがとうございました。

ご冥福をお祈り申し上げます。



同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 20:00 │日常のいろいろ