こんにちは。イノウエ・ウィッシュガーデンです。
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)



★★ 料金については ★★
【こちら】 をご覧ください。


★★ 作業までの流れについては ★★
【こちら】 をご覧ください。


2020年12月16日

おとうサンタさんのシーズンです

景色を見ると、紅葉がちょうどよく、山々もキレイですね。 (*´▽`*)

赤や黄色に紅葉する木々をみると秋らしさを感じますね。

しかし今12月中旬ですよね。 (゚Д゚;)

この現象は大分県だけなのでしょうか。  

季節感がおかしい感じです。

数日前ですが、イチョウの葉っぱの3分の1くらいがまだ緑色だったのは

ビックリしました。 (゚Д゚;)


さて季節は秋みたいですが、今年も残りあと15日ですね。

そうです。もうすぐ、おとうサンタさん、おかあサンタさんのシーズンになりました。

少し前のことです。

7歳の我が子がこう言いました。

「 サンタさんてお父さん、おかあさんなんでしょ。 (´・ω・) 」

おとうさん 「 そ‥そんなわけないじゃん  (;゚Д゚) 」

正直焦りました。

こんな日がいつかはくるとわかっていましたが、急に言われるとドギマギしますね。

しかし、おとうサンタさんはこのことを認めるわけにはいきません。

なぜなら、5歳の我が娘はサンタさんを信じているからです。 (>_<)

つまりここで認めると、必ず、兄から妹に伝わってしまいます。

我が娘の夢を守るためにも、ここはなんとかごまかさないと‥ (;゚Д゚)

息子になんでそう思うと聞いてみると、友達がそう言っていたとの返事

ちぃ‥友達め と思いながら、ごまかす方法を必死に頭の中で考えます。

我が子が今年サンタさんにお願いしたのは、ポケモンのスマホロトムというおもちゃでした。

そこで思いついてい言ったごまかしがこうでした。

「 もしサンタさんがお父さんだったら、そんな高いおもちゃ、お父さんの小遣いじゃ

買えんでしょ。 (;・∀・) 」 

「 ‥それもそうか。 (´・ω・`) 」

‥‥‥ お~い それで納得するなよ 我が息子‥‥ (# ゚Д゚)

お父さん悲しくなるよ‥ 少し泣いちゃうよ (ノД`)・゜・。

ごまかせたようですが、なにか心にダメージをおった今日この頃です。













同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事画像
忙しいときほど、囲碁が打ちたくなりますね。
ツバメと飼い猫
だれのサイン?
アーモンドの木
我が家のネコ
同じカテゴリー(日常のいろいろ)の記事
 我が子とテニス その① (2023-01-31 21:00)
 2023年もよろしくお願いいたします (2023-01-05 23:00)
 2022年 おとうサンタさんの苦悩 (2022-12-02 21:00)
 円安の影響 (2022-11-02 05:00)
 我が子の英文 (2022-10-02 04:30)
 子供たちの授業参観 その (2022-05-31 20:08)

Posted by イノウエ・ウィッシュガーデン at 21:30 │日常のいろいろ